20250324-00000003-asahi-000-2-vi

1: 2025/03/24(月) 07:33:03.07 ID:FjtDZeQ69
 トヨタ自動車が、福岡県で進める電気自動車(EV)向けのリチウムイオン電池工場の建設計画を当面、延期する方針を固めた。「次世代EV」などの電池の供給拠点にする考えだが、世界でEVの需要が想定より伸びておらず、戦略の見直しに踏み切った。佐藤恒治社長が近く県庁を訪れ、着工の延期を報告する方向で調整している。

 23日、トヨタ関係者への取材でわかった。トヨタは、品質の確保に時間がかかる新技術が多いことを理由に、次世代EVの発売延期を検討していた。EVの投入計画が全体的に後ろ倒しになっていることに加え、資材や労務費の高騰によって建設費がかさむことも、見直しの背景にあるという。

 新工場は、福岡県が造成する「苅田港新松山臨海工業団地」(同県苅田町)の用地で、25年ごろに着工する予定だった。トヨタは今年2月に用地を取得。経済安全保障推進法に基づく国の補助金を受けて建設することもすでに決まっている。

 敷地面積は約28万平方メー…(以下有料版で,残り421文字)

朝日新聞 2025年3月24日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/AST3R1Q8ST3RULFA00QM.html?iref=comtop_7_01

人気記事!!

2: 2025/03/24(月) 07:35:58.09 ID:vbhs+kI00
全個体がうまく進んでないの?

17: 2025/03/24(月) 08:11:39.83 ID:V+ugCaxV0
>>2
実用化は無理っぽい
リチウムイオン電池は90年代に普及が始まったが、
電気自動車に搭載されるまで20年かかってる

スマホ、PC、ドローンに搭載出来る全固体電池が無いのに自動車用があるわけない

43: 2025/03/24(月) 08:59:35.80 ID:IVeQmPP20
>>2
EVがオワコン

46: 2025/03/24(月) 09:13:15.17 ID:jHumwCAI0
>>2
この記事の工場はリチウムイオン電池の工場だな。
白紙にするということは逆に共同開発してる出光の全固体電池の目処が立って、リチウムイオンが不要になったからという見方もできる。

6: 2025/03/24(月) 07:50:55.64 ID:8i2U1Ln30
phevも物は良いんだが高くてみんな手が出ないしな

10: 2025/03/24(月) 08:00:39.85 ID:4ogOIxXL0
>>6
値段中々下がらないんだよな
安ければEVやPHEV買うんだけど

11: 2025/03/24(月) 08:01:55.95 ID:c/eZ8Enl0
>>10
EVはもう中古で大量にあるだろ

7: 2025/03/24(月) 07:53:31.41 ID:+0wVsqSp0
ガソリン車でじゅうぶん

9: 2025/03/24(月) 07:58:27.12 ID:8i2U1Ln30
>>7
あの加速感に慣れるとエンジン車が重くてノロく感じて嫌になるんだぜ
慣れって不思議

211: 2025/03/24(月) 12:06:26.52 ID:KecUrKI10
>>9
コンビニとかに車のままダッシュ入店するジジイみたいな感じだな

12: 2025/03/24(月) 08:02:33.94 ID:kmkcFELV0
いまHVなんて流行ってるの中韓だけだし
それも自家用乗用車

昔、石油危機の時、中国はハイブリッドバスを試作してたし、
90年代後半は中国の大都市ではハイブリッドバスが多数走ってた
今は無い

13: 2025/03/24(月) 08:02:38.66 ID:PQs0fvsB0
わざわさ時給高い福岡に建てるより東北や鳥取にでも建てればいいのに

90: 2025/03/24(月) 10:05:27.01 ID:3oUqbf1a0
>>13
人があつまらない

93: 2025/03/24(月) 10:06:35.33 ID:kB7eddZe0
>>90
数百~千人程度なら東北でも集まるよ

241: 2025/03/24(月) 13:51:45.94 ID:+Lw+u3sJ0
>>93
ごめんまちがえた
まともな人が集まらない

249: 2025/03/24(月) 15:28:51.20 ID:PQs0fvsB0
>>90
田舎の方が仕事無いから集まる

14: 2025/03/24(月) 08:07:31.07 ID:MGrVQn0u0
技術的に圧倒的な優位がないと
液晶の亀山工場の様になってしまうだけだから

15: 2025/03/24(月) 08:08:28.04 ID:O+XRpi8z0
EVも単3、3本で時速60キロで1000キロ走るなら買う

18: 2025/03/24(月) 08:12:36.52 ID:N/s9ngAd0
>>15
そもそもお前はターゲットじゃないから大人しく中古10万キロのモコ15万円を買っとけ

16: 2025/03/24(月) 08:10:16.44 ID:zXWX6PRv0
そりゃ普及できる電池は現在のリチウムイオンじゃないからな。正月過ぎて餅つきの用意する奴いないだろ。

19: 2025/03/24(月) 08:12:41.77 ID:TttVLSau0
海外、特に欧州じゃバッテリ関連企業が倒産しまくってる状況だからな

21: 2025/03/24(月) 08:14:46.26 ID:acSVARt00
米国もどうなるかわからんし

23: 2025/03/24(月) 08:23:04.67 ID:EroLXUCi0
EV自体が危険な乗り物だとわかってきたからだろ
常に発火リスクがつきまとう乗り物
古くなればなるほど発火は起きる
電池と車の仕組み上、避けられない問題がEVにはある

26: 2025/03/24(月) 08:27:37.24 ID:QvOVqchI0
>>23
ガソリンの方が燃えるぞ

35: 2025/03/24(月) 08:48:48.10 ID:V+ugCaxV0
>>26
EVの火災は内部からの発火だ
爆弾と同じ原理で燃える
水没させて全体を冷却しないと反応が止まらない

EV乗りは覚悟しているか
いつ攻撃されるかわからん紛争地帯を装甲車で走ってるつもりになれよ
この町は戦場なんだ

80: 2025/03/24(月) 09:58:36.24 ID:QXrCLscK0
>>23
2024年11月13日に起きた実験棟の火災、なぜ炎上したのか原因が特定出来ず

82: 2025/03/24(月) 10:01:51.02 ID:+CysQWfp0
>>23
EV消防車火災で新築のドイツの消防署が全焼した
水で消せないからな

25: 2025/03/24(月) 08:27:29.17 ID:5FulhwF90
来月は関税25%なるからな

128: 2025/03/24(月) 10:45:24.59 ID:gDqPFpsi0
バッテリーが20年以上革新的な進歩ないからみんなEVに失望した

165: 2025/03/24(月) 11:10:23.34 ID:+Lu5yDtq0
これがテスラ、ホンダ、日産との違い

166: 2025/03/24(月) 11:11:50.19 ID:Hk4qLYh80
トヨタ神がかってるな

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742769183/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (114)

        • 11. 名無しさん
        • 2025年03月25日 09:14
        • >>9
          もうとっくに中国に追い越されてる。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年03月25日 09:15
        • >>9
          もうすでに5分で400キロ走れる技術あるのに高いだけの全個体出した所でどうしようもないからなぁ…
          対応遅すぎやとは言われてたけどもう完全に間に合わん模様…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2025年03月25日 09:18
        • >>12
          全固体は特許数でも中国に抜かれてる。しかも核心部分の特許らしいし。
          中国の特許かわしながら作るのはおそらく無理。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2025年03月25日 11:23
        • >>12
          あれ中身は結局リチウムイオンだから熱でどうなるかわからんぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 47. 名無しさん
        • 2025年03月25日 11:41
        • >>39
          リチウムイオンって色んな種類あるんやで?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年03月25日 09:13
      • 世界でEVの需要が想定より伸びておらず → ×
        世界でトヨタ製EVの需要が想定より伸びておらず → 〇
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年03月25日 09:21
      • EVは燃えるだのキャンペーン張って頑張ってたけど、蓋を開けたらハイブリッドはEVの140倍も爆発してる。
        価格も補助金無しでガソリン車より安く、航続距離や充電時間も相当過酷な長距離にも対応できるようになってネガも消えた。
        これでバッテリーのリサイクルまで成功された時がガソリンの息の根止まる時やろな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2025年03月25日 09:25
        • >>16
          既に2023年の時点で
          中国の電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は6月29日閉幕した夏季ダボス会議で、同社がすでに世界最大の電気自動車(EV)用電池のリサイクル事業者となっており、ニッケル、コバルトおよびマンガンを99%以上、リチウムならば90%以上の回収が可能だと説明した。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年03月25日 09:28
        • >>17
          はぇ〜
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2025年03月25日 09:56
        • >>16
          BYDみたいに自然発火しますか?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2025年03月25日 10:19
        • >>26
          ハイブリッドよりは安全だよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 54. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:02
        • >>32
          自然発火しますか?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 63. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:10
        • >>54
          しないと思ってんの?

          東京消防庁管内において車両から出火した火災の現況(令和3年分)
          引用:令和4年版 火災の実態(東京消防庁)
          ○令和3年中に車両から出火した火災の件数は228件、そのうち駐停車中のものが93件
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 70. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:19
        • >>63
          ガソリン車って危ないんやな…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年03月25日 09:45
      • トヨタの中国で売るEVはBYD等の中国製。
        販売急落の内実は表に現れない効果はあるが、
        敵を儲けさせてるだけ状態。自社の儲けを削ってる状態。技術がどんどん遅れていく状態。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 64. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:12
        • >>19
          そもそも外国企業が中国で商売する≒外国企業の資本と技術で中国の企業を儲けさせるやし
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年03月25日 09:51
      • EVの需要が低迷してるからって話からなのにEV信者の中ではこんな脳内変換がされるのか
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2025年03月25日 09:53
        • >>20
          トヨタのEVが低迷してるだけ。
          BYDは昨年販売台数41%増。トヨタは4%減。ちなみにVWは2%減。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2025年03月25日 09:56
        • >>21
          %だけじゃなくて各社の力の入れ方と実台数が見えないとなんの参考にもならんよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2025年03月25日 09:54
        • >>20
          昨年、EVは世界販売1700万台。もう今年は2000万台行く。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2025年03月25日 09:55
        • >>22
          予想より低迷してて草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2025年03月25日 10:03
        • >>24
          わずか7~8年前は100万台程度だからね?
          これを低迷と言うならガソリン車は崩壊だから。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 55. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:03
        • >>28
          予想より低迷してて草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2025年03月25日 09:55
        • >>20
          共存できる話なのになぜか技術で抜かれて日本はもうお終いらしいからな
          日本がお終いなら、現状日本にいいようにやられてる欧米のメーカーはどうかっていうとダンマリ
          車が全部EVになる世の中をまだ信じてるのかね?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2025年03月25日 10:10
        • >>23
          なぜか技術で抜かれてじゃなく現時点でとっくに抜かれてるから。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 57. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:04
        • >>31
          そうなんなやね
          じゃあ日本もお終いで欧米はもっとお終いで中国の天下やね
          よかったやん
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 61. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:06
        • >>57
          今のままなら本当にそうなるよ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 97. 名無しさん
        • 2025年03月25日 16:19
        • >>61
          ならねえよ
          ルール変えてシナを潰す
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 105. 名無しさん
        • 2025年03月25日 20:19
        • >>61
          頼む なってくれー まで読んだ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 27. 名無しさん
      • 2025年03月25日 10:01
      • 今のEVじゃ駄目だから、新しい電池出来るまで作っても欠陥商品だしな
        出来たら出来たで別物だし。今の電池に投資してみ別の規格になるだけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2025年03月25日 10:04
      • BYDってあれやろ
        日本の下請けイジメも真っ青の奴隷工場があるおかげで安く売ってるメーカーやろ?
        ブラジル BYD工場建設“奴隷状態” 労働者約160人を当局が救出
        https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241226/k10014679211000.html
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 30. 名無しさん
        • 2025年03月25日 10:08
        • >>29
          それ、悪いのは現地の建設工事会社だろ。
          BYDの工場自体はほとんど無人化されてしまうから。クリーンルームのオペレーター数人いるだけ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 34. 名無しさん
        • 2025年03月25日 10:24
        • >>30
          はえー、外注先の話なんで悪いのは建設会社ですとか無責任なんやなBYDって
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 36. 名無しさん
        • 2025年03月25日 10:51
        • >>34
          またロット検査みたいに墓穴掘る前に請負契約の意味調べてみたら?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 33. 名無しさん
      • 2025年03月25日 10:21
      • めっちゃ詳しい人いてくれて助かる🤗
        バッテリーの現状よく分かったわサンガツ!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 35. 名無しさん
        • 2025年03月25日 10:25
        • >>33
          ソースもない技術的な解説もない情報でそうはならんやろ
          自演にしてももう少し上手くやれよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2025年03月25日 10:51
        • >>35
          思い込み凄い猿いてて草(笑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2025年03月25日 11:11
        • >>35
          それどっちに対して言ってる?
          EV派は100%確実な元ソースを基にそれを提示して語ってるけど
          アンチEV派はソースの提示も明確な根拠も無く感情論だけで反論してる。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 42. 名無しさん
        • 2025年03月25日 11:32
        • >>38
          EV派のソース→メーカーがプロモーションのために出したデータ
          ガソリン・ハイブリッド派のソース→EV買って悲惨な目にあったユーザーの体験談
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 49. 名無しさん
        • 2025年03月25日 11:43
        • >>42
          きっちりデータ出されてて草(笑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 56. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:04
        • >>49
          それはデータではない。ただの嘘デタラメ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 60. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:06
        • >>56
          おっ、信者のテンプレワードだな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 93. 名無しさん
        • 2025年03月25日 14:02
        • >>60
          せっかくプロモーションのためって書いてあげたのに皮肉も通じないのか
          当社比とか当社調べを真に受けるタイプだ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 50. 名無しさん
        • 2025年03月25日 11:58
        • >>42
          世界のEV満足度調査
          東京電力EVパートナーズ調査
           【EVオーナー調査】「ガソリン車に戻りたい」は2%以下!
          J.D. Power EVアメリカ調査
           BEVオーナーの94%が次の車もBEVを選ぶ意向を示しており、EV市場の将来に対する強いコミットメントが確認されたとしている。
          アスマーク EV中国調査
           買い替えるならまたEV車に乗りたいと思われている方は8割半ばとなり、EV車両の継続購入意向は高い。
          vietbiz.jp
           EYの調査によると、ベトナムの電気自動車(EV)の所有者の満足度は88%で、内燃機関車に戻りたい人は1%のみ。
          なかでも、『男性50代』、世帯月収が『75,000元以上』のリピートが期待できる。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 52. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:02
        • >>50
          >なかでも、『男性50代』、世帯月収が『75,000元以上』のリピートが期待できる。
          これは中国の記事。間違え。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 53. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:02
        • >>50
          ヒェッ、テンプレ通りの信者やんけ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 58. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:04
        • >>53
          アンチさん、反論のソースをどうぞ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 62. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:08
        • >>58
          とりあえず信者だと分かったので
          温かい目で見守ります。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 65. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:13
        • >>62
          な?これだろ?誹謗中傷ばかりでソースもそんな事実も無い。
          いつも必ず常に事実で論ずることが出来ない。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 71. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:20
        • >>65
          いつも必ず常に誹謗中傷されるってそうとうやで
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 77. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:23
        • >>71
          援護されているところを見たこと無いのでお察しください。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 75. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:22
        • >>65
          身から出た錆です。諦めましょう。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 67. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:15
        • >>58
          調査を実施したのはアメリカのコンサルティング大手、マッキンゼー・アンド・カンパニーの中国法人だ。同社は3月12日、「マッキンゼー中国自動車コンシューマー・インサイツ」と題する年次レポートの2024年版を発表。このレポートの2023年版では、次の買い替えでEVを選ばないとの回答はわずか3%だったが、2024年版ではそれが22%に跳ね上がった。

          年々後悔してるやつ増えてて草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 74. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:21
        • >>67
          それでもまだ選ぶ奴の方が圧倒的じゃん?
          中国は長距離移動する地方民もEV購入し始めてるからね。地方民にはまだ充電環境が十分で無い。
          だから長距離移動民の買って後悔も中国ではありうる。
          充電問題が無い都市部では圧倒的支持。
          地方にも充電網が整い始めたらまた逆転する。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 78. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:24
        • >>74
          願望で草
          ソースとやらはどこですか?
          事実はたった1年で後悔している人間が3%から22%に増えたことですよ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 106. 名無しさん
        • 2025年03月25日 20:21
        • >>58
          中国のソース出されたら反論は無理だわー
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 40. 名無しさん
      • 2025年03月25日 11:27
      • これから暴れるであろうEV信者のテンプレワード一覧。
        ・テスラBYD
        ・嘘デタラメ真実
        ・1700万台
        ・ガソリン爺
        これからのワードを使い長文を書いて居座りますが
        下手に相手をせず温かい目で見守りましょう。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 96. 名無しさん
        • 2025年03月25日 15:13
        • >>40
          早速暴れてるよ!
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 43. 名無しさん
      • 2025年03月25日 11:33
      • ここ最近EV信者のごり押しひどくね?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 45. 名無しさん
        • 2025年03月25日 11:39
        • >>43
          ここ最近は大人しくしていた模様。
          ここのブログは規制が緩いけれども他だとNG食らっていたのか静かだったよ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 44. 名無しさん
      • 2025年03月25日 11:35
      • あ、この流れはきっと
        EV信者とのレスバで荒れるんだろうな…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しさん
      • 2025年03月25日 11:43
      • アンチってほんまくだらんよな(笑)
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 51. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:01
        • >>48
          そう。アンチは技術的なことや市場動向では一切論ずることが出来ず、ただひたすら人格攻撃と誹謗中傷のみに徹する。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 59. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:05
        • >>51
          ブーメランで草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 66. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:14
        • >>59
          じゃぁソース付きの技術論や市場動向で反論してみろ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 68. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:18
        • >>66
          ブーメランで草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 69. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:18
        • >>66
          調査を実施したのはアメリカのコンサルティング大手、マッキンゼー・アンド・カンパニーの中国法人だ。同社は3月12日、「マッキンゼー中国自動車コンシューマー・インサイツ」と題する年次レポートの2024年版を発表。このレポートの2023年版では、次の買い替えでEVを選ばないとの回答はわずか3%だったが、2024年版ではそれが22%に跳ね上がった。

          年々後悔してるやつ増えてて草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 73. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:21
        • >>69
          大半良い意見で草(笑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 76. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:22
        • >>73
          年々後悔するやつ増えてて草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 80. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:32
        • >>76
          年々売れゆき伸びてるのは無視してて草(笑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 72. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:20
        • >>66
          コンサルティング大手のマッキンゼーが6月に発表した調査においては、現在米国でEVを保有する層の46%が「ガソリン車に戻りたい」と答えている。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 79. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:32
        • >>72
          半数以上に支持されてて草(笑)
          そら伸び続けるわな😂
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 107. 名無しさん
        • 2025年03月25日 20:21
        • >>48
          感情論で草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 81. 名無しさん
      • 2025年03月25日 12:38
      • トヨタは軽薄な世論に流されずキチンと研究や市場調査で計画を立てられて偉いな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 83. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:40
        • >>81
          EV作れないの認めて中国にお願いする姿勢は日産ホンダも見習うべきやね。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 82. 名無しさん
      • 2025年03月25日 12:39
      • トヨタ信者のEVアンチ『EVは終わりなんだい😭不人気なんだい😭』
        現実→売れ行き毎年伸びてますが?

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 85. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:49
        • >>82
          現実が悪いよ〜現実が〜
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 87. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:51
        • >>82
          伸び率が予想より悪くて後悔する人も年々増えてる事実で草
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 88. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:53
        • >>87
          結局伸びてて草(笑)
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 84. 名無しさん
      • 2025年03月25日 12:45
      • 最近のEVの進化スピードに付いて行けないトヨタ信者の年寄りが古いデータ持ち出してトヨタの為にアンチEV活動してるの見てると泣けてくるわ…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 86. 名無しさん
      • 2025年03月25日 12:49
      • EVネタで荒れてる人達って誰がとは言えないが
        アメリカでテスラ襲撃している過激な思想団体とどっこいなんだろうな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 89. 鷹今 みこ
      • 2025年03月25日 12:57
      • 古来から人類は「火」があると何となく落ち着くのにそれを否定して火で走らない車なんか作ってもダメなのは当然のこと。
        生きとし生けるもの全ての生命は「火」があって初めて成り立つのだ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 91. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:57
        • >>89
          ポエ〜?w
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 90. 名無しさん
      • 2025年03月25日 12:57
      • 共存すりゃええだけやのにEVの何がそんなに憎いんや?
        EVはアンチが怒るから努力して航続距離も充電速度もリサイクルも値段も全てクリアしてきたよ?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 92. 名無しさん
        • 2025年03月25日 13:12
        • >>90
          ごく一部の過激派はそれを望んでいないようだわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 95. 名無しさん
        • 2025年03月25日 14:36
        • >>90
          社会のインフラがガソリンスタンドなのか充電ステーションなのかって正に生存競争やしな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 98. 名無しさん
        • 2025年03月25日 16:23
        • >>90
          全部嘘っぱちじゃねーか
          いつ完全リサイクルできるようになったんだよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 101. 名無しさん
        • 2025年03月25日 18:01
        • >>90
          中のセル抜いて使える奴を並べ直すのをリサイクルとは言わねえんだわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 94. 名無しさん
      • 2025年03月25日 14:33
      • 実際EVバッテリーって重量が250~600kg有るんだなぁ~
        ガソリンやディーゼルって満タンでも100kgくらいやろ?
        ガソリンは使ったら減って軽くなるけれどバッテリーはそうじゃないんだよね
        性能が後3~5倍にならないと真の実用化にはならないんじゃないか?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 100. 名無しさん
      • 2025年03月25日 17:43
      • アジアの2輪のシェアを思い出す

        安さを武器に日本車を駆逐しかけたが
        品質が悪く(質感ではないよ)結局元通りになったという
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 102. 名無しさん
      • 2025年03月25日 19:10
      • 開発のスピードで負けているのは金か?規制か?
        自己資金とかじゃ負けてないはずだから金の問題でも規制の問題でも
        どちらかの問題なら日本の限界だから仕方がない
        負けを認めて自動車産業ごと差し出すしかない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 113. 名無しさん
        • 2025年03月26日 20:58
        • >>102
          開発能力に決まってんだろ。
          この掲示板見てみろよ。
          見事にその能力のない誹謗中傷しか出来ない後ろ向きのチャレンジ精神の欠片も無い奴らが集まってんじゃんw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 114. 名無しさん
        • 2025年03月26日 21:30
        • >>113
          自分は違うと思い込むことで精神的に勝ったつもりになれるんだよな
          共産支持者によく見られる言動だわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 103. 名無しさん
      • 2025年03月25日 19:13
      • 豊田章男会長がこの国でやっていきたくないと
        言っていた意味
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 111. 名無しさん
        • 2025年03月26日 09:34
        • >>103
          マスコミの切り貼り報道にまんまと騙されたままドヤ顔の人って多いよね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 104. 名無しさん
      • 2025年03月25日 19:15
      • 全方位は全てで勝たなくては意味がない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 108. 名無しさん
      • 2025年03月25日 20:30
      • EV狂信者さん 今日も今日とて客観的なデータが―と言うだけで
        ご自慢の愛車画像無し
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 109. 名無しさん
        • 2025年03月26日 05:30
        • >>108
          EVやガソリン車の社会全般の話で、これから日本の自動車業界がどうなってしまうのかの話で
          何で一個人の情報にこだわってんの?自慢の愛車の話なんかしてないぞ?そういった類のスレは別にあるじゃん?そっちでやれや。
          第一、ネットなんだからいくらでも嘘付けるし、本当のこと言ったところで絶対信じないし。
          自分だけは本当の自分を知ってるからなぁ。あまりレベルの低いことばかり言ってても相手に優越感与えるだけだからw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 110. 名無しさん
        • 2025年03月26日 05:46
        • >>109
          他人のふんどしで相撲取るってね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 112. 名無しさん
        • 2025年03月26日 19:37
        • >>109
          見事なブーメランで草
          自分が所有してないのに俺はそっちのグループだと装い
          ネットだからいくらでも嘘付けると自白し 自分が信じないから相手も信じないに違いないと思い込み
          自分を騙し相手はレベル低いからと言い聞かせてやり過ごすと
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット