高すぎてワロタ状態なんだが
人気記事!!
2: 2025/01/07(火) 20:53:20.378 ID:xzx0anoA0
その笑顔を絶やさないで
3: 2025/01/07(火) 20:53:33.414 ID:rnMMOuT60
5年前に買ったVOXYは350万で買えたよ
5: 2025/01/07(火) 20:55:34.605 ID:2LE9BALFa
俺は買わないよ
こんなもんに500万も払ったのかってワロタ状態
こんなもんに500万も払ったのかってワロタ状態
7: 2025/01/07(火) 20:56:22.292 ID:CEkN5a6i0
>>5
値段確認しないことなんてある?
値段確認しないことなんてある?
9: 2025/01/07(火) 20:57:07.739 ID:2LE9BALFa
>>7
ちょっと何言ってるかわらかない
ちょっと何言ってるかわらかない
10: 2025/01/07(火) 20:59:31.263 ID:CEkN5a6i0
>>9
すまん
下の段しか読んでなかったから値段見ずに買ったと勘違いしたわ
すまん
下の段しか読んでなかったから値段見ずに買ったと勘違いしたわ
6: 2025/01/07(火) 20:56:19.262 ID:invbEoi00
800万するぞ
8: 2025/01/07(火) 20:56:58.259 ID:rnMMOuT60
今ハイブリッドしかないから高いんだろうな
18: 2025/01/07(火) 21:05:49.479 ID:qgh3PLvz0
>>8
色々安全基準が上がってセンサーとかマシマシだからどんどん上がってるよ
色々安全基準が上がってセンサーとかマシマシだからどんどん上がってるよ
21: 2025/01/07(火) 21:07:33.326 ID:rnMMOuT60
>>18
いらないもんばっかつけすぎだよな
どんどん若者の車離れが加速する
いらないもんばっかつけすぎだよな
どんどん若者の車離れが加速する
11: 2025/01/07(火) 21:00:07.781 ID:6u/vIUj20
カローラですら400万弱だから
12: 2025/01/07(火) 21:01:12.288 ID:2LE9BALFa
>>11
まじ?
いつかはカローラか
まじ?
いつかはカローラか
13: 2025/01/07(火) 21:01:21.566 ID:rnMMOuT60
ワンボックスカーではノアエスクワイヤボクシーつったら1番お手軽価格だったのに
14: 2025/01/07(火) 21:02:56.214 ID:2LE9BALFa
>>13
ワンボックスカーじゃないぞ
ワンボックスカーじゃないぞ
15: 2025/01/07(火) 21:03:57.231 ID:rnMMOuT60
>>14
どっちでもいいじゃん
どっちでもいいじゃん
16: 2025/01/07(火) 21:04:55.240 ID:rLtdkeXM0
レクサスくるまえはハリアーも350万くらいだったよな
前身のエスティマも200万くらいか
前身のエスティマも200万くらいか
17: 2025/01/07(火) 21:05:31.893 ID:hJmTdGsI0
5人家族で7人乗り欲しいんだがどれが一番いいんだ
キャプテンシートが優れてるの教えて
キャプテンシートが優れてるの教えて
19: 2025/01/07(火) 21:06:14.719 ID:qgh3PLvz0
>>17
ハイエース
ハイエース
20: 2025/01/07(火) 21:07:33.016 ID:CUgZiLid0
もう少し出したらキャラバン MYROOM買えるやん・・・。
22: 2025/01/07(火) 21:12:00.618 ID:qgh3PLvz0
>>20
そうやってトヨタに同レベル帯勝てないから性能より安く売った結果、それなりに売れてるにも関わらず利益出なくてやばいんだよなぁ、日産は
そうやってトヨタに同レベル帯勝てないから性能より安く売った結果、それなりに売れてるにも関わらず利益出なくてやばいんだよなぁ、日産は
23: 2025/01/07(火) 21:16:06.162 ID:Y0Yt2gH1a
日産「nismo」←AT限定
トヨタ「GR」←MTあり
この差よ
トヨタ「GR」←MTあり
この差よ
24: 2025/01/07(火) 21:27:29.213 ID:qgh3PLvz0
>>23
その2車種が同ランク帯だろ
オーラニスモがeパワーとか言ってGRヤリスより高くなってもおかしくないのにニスモの方が50万やすい
それはなぜかと言うと同じ350万にしちゃうと日産とトヨタか・・・トヨタだなって選ぶ人が多いから
だから50万やすくした結果、売っても利益が少なく今の日産の状態
その2車種が同ランク帯だろ
オーラニスモがeパワーとか言ってGRヤリスより高くなってもおかしくないのにニスモの方が50万やすい
それはなぜかと言うと同じ350万にしちゃうと日産とトヨタか・・・トヨタだなって選ぶ人が多いから
だから50万やすくした結果、売っても利益が少なく今の日産の状態
4: 2025/01/07(火) 20:53:37.278 ID:eL1VOHSN0
ローンで買え
コメント
コメント一覧 (159)
kurumachannel
が
しました
一応確認しとくけど勿論貼って欲しいよな?(笑)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
今エテコの大量の民法の知識(爆笑)をまとめてるから楽しみに待っとけな🥴?
一応確認しとくけど勿論貼って欲しいよな?(笑)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
アホンダオヤジ「知っていたこと、もしくは知らなかった事を含めて成立した契約を相続してるのにひっくり返らんって事やねんけど本気で分からんのか?」
↑ 成立した契約の相続であって善意と悪意の相続じゃなくね?
kurumachannel
が
しました
Nboxなら半額で買えるぞ
kurumachannel
が
しました
コメントする