人気記事!!
2: 2025/04/14(月) 13:16:38.681 ID:9gCWO9b20
へりじゃん
7: 2025/04/14(月) 13:18:08.671 ID:sy3NuBKhr
想像していたよりもずっと未来は現実的だった
10: 2025/04/14(月) 13:19:08.850 ID:fkBFLTiN0
飛ぶ機構の方がメインになったらそれは空飛ぶ車ではなくね?
11: 2025/04/14(月) 13:19:13.009 ID:9nQ0SqE+0
ドローンやん
何の為のタイヤやねん
何の為のタイヤやねん
12: 2025/04/14(月) 13:19:19.628 ID:mEKc4QLUd
反重力発生装置はまだか
14: 2025/04/14(月) 13:20:26.456 ID:IOdb8Eeg0
アメリカ製品だから値上げするんだろうね
15: 2025/04/14(月) 13:20:37.454 ID:LFg+g39x0
(´・ω・`)ドローンじゃん
16: 2025/04/14(月) 13:20:39.561 ID:ZwfVBnte0
スターウォーズみたいなスピーダーだしてくれ
21: 2025/04/14(月) 13:21:50.287 ID:zolS/i8v0
プロペラでもジェットでも飛行機みたいな翼ついてるやつが良かった
22: 2025/04/14(月) 13:24:40.814 ID:bYMFgY9s0
ドラゴンボールのあれみたいなん浮かぶよな
24: 2025/04/14(月) 13:26:27.365 ID:qJhGdxVi0
2つでもマルチだろ
26: 2025/04/14(月) 13:27:33.643 ID:7k+poS440
ヘリコも空飛ぶクルマじゃん!
28: 2025/04/14(月) 13:29:36.725 ID:KKDm0WOl0
陸空両用ってことか
31: 2025/04/14(月) 13:31:52.140 ID:i1R6B0JI0
ドローンだろ
34: 2025/04/14(月) 13:35:11.294 ID:9qdpIfLX0
水陸両用車のがいいわ
39: 2025/04/14(月) 13:42:41.192 ID:0uRbwjXC0
これが飛車か
36: 2025/04/14(月) 13:37:55.249 ID:ZZ+8tpCc0
想像していたよりもずっと未来は現実的だね
37: 2025/04/14(月) 13:40:29.935 ID:fWFpuWaG0
俺の大昔みたホンダの空飛ぶ自動車は
翼があった
どうしてこうなった
翼があった
どうしてこうなった
38: 2025/04/14(月) 13:41:06.314 ID:VmiYFloK0
車もしばらく空を走る予定は無さそうだな
コメント
コメント一覧 (17)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
万博会場の夢洲には駐車場が無い(実はある)が、隣の舞洲や尼崎市の東海岸町や堺の匠町の駐車場から、これに乗って会場と往復できたんだよなぁ…
ちなみに、隣の舞洲には民間のヘリ会社があり、万博クルーズコースがあるのだが5分で27500円。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする