本当にそうなのかしら
人気記事!!
4: 2025/04/18(金) 18:26:04.596 ID:W3+JPlok0
そうだよ
ただ手前で入ろうと止まってる列を抜いて頭から合流するのは諸説ある
ただ手前で入ろうと止まってる列を抜いて頭から合流するのは諸説ある
2: 2025/04/18(金) 18:26:00.783 ID:2cA9xi5H0
最前線まで合流しないで詰めて来た奴入れたくない心理が働くから間違ってるよな
6: 2025/04/18(金) 18:26:14.894 ID:YsHXTZ3s0
絶対入れないマンがいなければそ~なんじゃね?
7: 2025/04/18(金) 18:26:42.134 ID:W3+JPlok0
合流の始まりで入ろうとする奴が一番悪い
8: 2025/04/18(金) 18:26:56.792 ID:cMbYp4TQ0
人の感情を無視した場合ならな
9: 2025/04/18(金) 18:27:33.510 ID:puJftJwFM
正しい
10: 2025/04/18(金) 18:28:59.920 ID:TvZ7K+8b0
こういうの全部AIに任せたい
11: 2025/04/18(金) 18:29:23.825 ID:SItraT+P0
でも事故ったら合流側が悪いんだぜ?
そして阻止する人は一定いる
そして阻止する人は一定いる
19: 2025/04/18(金) 18:31:48.912 ID:YsHXTZ3s0
>>11
先端まで行って阻止されたら終わりだから入れるとき入るよね
先端まで行って阻止されたら終わりだから入れるとき入るよね
12: 2025/04/18(金) 18:29:23.879 ID:8iEVHdjw0
自ら早く勝手に左によってる癖に文句言う奴らが頭悪い
13: 2025/04/18(金) 18:29:52.906 ID:/ZcpfVQP0
交互合流できないのは田舎モンて昔から言われてるからな
15: 2025/04/18(金) 18:30:44.079 ID:9jfxE5TS0
>>13
これはあるわ
都民だけど変な合流するのはだいたい千葉かさいたまのナンバー
これはあるわ
都民だけど変な合流するのはだいたい千葉かさいたまのナンバー
14: 2025/04/18(金) 18:29:55.164 ID:9jfxE5TS0
普通にしてりゃいいのに
前の車を抜いたり、無理やり二台続けて入ったり、無理やり詰めて車入れないようなやつがいるからね
前の車を抜いたり、無理やり二台続けて入ったり、無理やり詰めて車入れないようなやつがいるからね
17: 2025/04/18(金) 18:31:21.621 ID:dfK7LqRO0
ここで意地悪すると煽られるから俺は入れるようにしてる
意地悪して車間詰めたりして入れないようにする輩がよくわからん
意地悪して車間詰めたりして入れないようにする輩がよくわからん
18: 2025/04/18(金) 18:31:46.750 ID:/ZcpfVQP0
車線変更しようとウインカーを出した途端
入れさせまいと急加速する奴とかいるからな
んで、ぶつかりそうになって勝手に怒ってるんだよ
割り込みされたとか言って
まぁ知恵遅れなんだろうけど
入れさせまいと急加速する奴とかいるからな
んで、ぶつかりそうになって勝手に怒ってるんだよ
割り込みされたとか言って
まぁ知恵遅れなんだろうけど
20: 2025/04/18(金) 18:34:26.801 ID:ZtfPMdFk0
ファフナー合流
22: 2025/04/18(金) 18:37:59.274 ID:gIqqPqSU0
>>20
合流出来る頃には居なくなってそう
合流出来る頃には居なくなってそう
21: 2025/04/18(金) 18:35:01.138 ID:SItraT+P0
ファスナー合流がまだまだ周知されてなくて
事故や煽りに繋がるなら
入れるとこで入るのが吉と思うんだよね
事故や煽りに繋がるなら
入れるとこで入るのが吉と思うんだよね
23: 2025/04/18(金) 18:41:31.788 ID:SItraT+P0
っていうか
左右の車線がそのまま右左折レーンになるような道で
その右左折レーンがガラガラだからってごぼう抜きにして
直進割り込むやついるけどこれはファスナー合流ではないよな
左右の車線がそのまま右左折レーンになるような道で
その右左折レーンがガラガラだからってごぼう抜きにして
直進割り込むやついるけどこれはファスナー合流ではないよな
25: 2025/04/18(金) 18:44:48.733 ID:W9/Y3jUV0
>>23
それは割り込み
それっぽいのが近付いて来たら全力でブロック
それは割り込み
それっぽいのが近付いて来たら全力でブロック
26: 2025/04/18(金) 18:45:55.747 ID:lEbEEman0
>>23
それはファスナーじゃないけど破線なら可能
それはファスナーじゃないけど破線なら可能
24: 2025/04/18(金) 18:44:41.018 ID:rwXT19RQ0
明らかに手前でそれなって流れ悪くなるし奥まで行ったら顔真っ赤にして阻止してきて横つけて走ったらメッチャ睨んでたやつ居たよ
チェキ持ってたら写真撮ってそいつに渡したのに
チェキ持ってたら写真撮ってそいつに渡したのに
27: 2025/04/18(金) 18:46:51.986 ID:2cA9xi5H0
でも親切心で車間空けてやってるのに入らずに行ける所まで行く奴も多いよね
16: 2025/04/18(金) 18:31:12.653 ID:8iEVHdjw0
そもそもみんながファスナー合流してりゃ左だけ並んで右がガラガラなんてことにならんのよ
情弱が勝手に怒ってるだけ
情弱が勝手に怒ってるだけ
コメント
コメント一覧 (18)
kurumachannel
が
しました
合流のタイミングで加速して阻止するぐらいなら最初から車間ギチギチに詰めてればいいのに
kurumachannel
が
しました
横道や店から出てくるのもそうする
何台も入れたら同じ車線の後ろに並んでる連中に悪いし
kurumachannel
が
しました
こっちの車線をちゃんと埋めれば合流秩序の完成だ
それを邪魔してるのはへばり付いてる無能車両なのを理解しよう
ちなみに超過密する都市部だと流石に自然発生的に克服出来てる、問題はそこまで混まない地方都市
kurumachannel
が
しました
ラバーポールを連続して設置すればいいのに
なぜやろうとしないんだ?
kurumachannel
が
しました
60キロ制限のところが50キロで動いてる+青信号で動き出した組が終わった後は次の青信号組が来るまでほとんど車が来ないような時はさっさと合流しとけよ
kurumachannel
が
しました
んで、1台を前に入れると2台目も入ろうとしてゴリゴリ幅寄せしてくるの、マジでやめろ。
こちらは身体がむき出しだから身の危険を感じる。死にたくなかったら入れろってか?
こちらが避けなかったら、バイクは身体がむき出しだから即座に人身事故になるってのを理解しといて欲しい。
kurumachannel
が
しました
普通の合流ならええが渋滞さけて裏道通ってその先で合流はムカつく
まあどれがズルしてるのか分からんから結局入れるんだけどよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする