httpsimgix-proxy.n8s.jpDSXZQO620

1: 25/04/18(金) 13:07:52 ID:i7JU
テスラ日本で不買知らず、1~3月56%増 国産EV魅力負け

米電気自動車(EV)大手のテスラが日本で販売を伸ばしている。2025年1~3月期の国内販売は日本メーカーのEVが落ち込む一方、テスラは前年同期比56%増と同期で過去最高を更新した。世界でイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)に反発する不買運動が起きるなか、なぜ日本で好調なのか。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC040LT0U5A400C2000000/

人気記事!!

2: 25/04/18(金) 13:08:16 ID:i7JU
これにはトランプ大統領もニッコリ

3: 25/04/18(金) 13:08:32 ID:i7JU
アメ車、売れてますよ!大統領!

4: 25/04/18(金) 13:08:46 ID:A7nF
これはマジ
街に5台中3台はテスラ走ってるからな

9: 25/04/18(金) 13:12:26 ID:G8tv
>>4
日本の輸入台数いくつやと思ってんねん

7: 25/04/18(金) 13:11:06 ID:a8xD
テスラ車ってどこで買えるん?

8: 25/04/18(金) 13:11:28 ID:i7JU
>>7
お前の持ってるスマホで買える

10: 25/04/18(金) 13:12:40 ID:kZH6
高ぁい
どこがどう違ってええんや?

11: 25/04/18(金) 13:12:47 ID:A7nF
テスラって家で充電してんの?
外出して充電切れそうになったらどうすんの?

16: 25/04/18(金) 13:13:39 ID:i7JU
>>11
イオンとかに充電ステーションあるやろ

13: 25/04/18(金) 13:13:15 ID:A6Qy
金持ち多いなあと思って見てる

14: 25/04/18(金) 13:13:35 ID:r2QP
サイバートラック乗ってみーたい

15: 25/04/18(金) 13:13:37 ID:kg0Y
テスラつーか小型モビリティみたいのはほしいけど値段と維持がね…

18: 25/04/18(金) 13:14:24 ID:ucOn
>>15
貧乏でごめんなさいって言えよ

20: 25/04/18(金) 13:16:45 ID:G8tv
>>18
ガチで高いもん
おまけに故障率も修理代も高い

21: 25/04/18(金) 13:16:47 ID:14ov
>>18
生活と不相応な車買っても仕方ないやろ

19: 25/04/18(金) 13:16:16 ID:i7JU
よく見るEVはテスラ>BYD>現代

この順かな

38: 25/04/18(金) 13:22:27 ID:XflU
>>19
テスラよりBYDよ

25: 25/04/18(金) 13:17:57 ID:wJDn
出るときだけ話題になってその後を聞かへんけどテスラの大型トラックは好調なんやろか

28: 25/04/18(金) 13:18:23 ID:ucOn
>>25
話題にすらならないくらい売れてるんやで
売れることが当たり前やからニュースにならん

26: 25/04/18(金) 13:18:14 ID:7UY3
選択肢ないようなもんやしな

31: 25/04/18(金) 13:18:35 ID:i7JU
これ欲しいわ

no title

32: 25/04/18(金) 13:18:42 ID:ucOn
>>31
ホンダか?

34: 25/04/18(金) 13:19:15 ID:BBNC
>>31
ぶちゃいくやなぁー?

37: 25/04/18(金) 13:21:46 ID:i7JU
>>34
トヨタのEVも見てみる

no title

33: 25/04/18(金) 13:18:55 ID:ugO8
テスラでかいしダサいんや
致命的やと思うわ日本やと
そらドイツ車売れるわ

35: 25/04/18(金) 13:19:17 ID:G8tv
角ばった奴安かったら欲しいけどなぁ

40: 25/04/18(金) 13:23:19 ID:i7JU
>>35
no title

50: 25/04/18(金) 13:40:28 ID:i7JU
強い


57: 25/04/18(金) 13:51:33 ID:pYkK
でもテスラの販売店って見かけなくね?みんなどこで買ってんの

58: 25/04/18(金) 13:52:37 ID:G8tv
>>57
名古屋にはあった
てか買うのはネットやぞ

60: 25/04/18(金) 15:24:07 ID:uoGT
最後の駆け込み需要やろ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744949272/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (24)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年04月19日 21:06
      • これから暴れるであろうEV信者のテンプレワード一覧
        ・テスラBYD
        ・嘘デタラメ真実
        ・1700万台
        ・ガソリン爺
        これらのワードを使い長文を書いて居座りますが
        下手に相手をせず温かい目で見守りましょう。

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年04月19日 21:10
      • 極端に短い期間で区切ったり、前年比とかいう去年の成績と比べるのやめようよ。
        日本の場合だと、年末はすぐ型落ちになるから売れないし、1~3月は新車発表しないから車が売れない時期。
        だいたい、せっかく新車買ったのに積雪でドロドロになったり、冬タイヤに替えてからの新車スタートとかやりたがらないんだよ。

        前年比なんてのは、去年の同時期が売れなかっただけってケースが多い。
        テスラはトランプに変わってから、海外で急激に売れなくなったので、その売れない分を日本に振り分けてるって可能性も高いから数字に信憑性は無いよ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年04月19日 21:31
      • ネットでの自動車評論家やレーサーやユーチューバーの評価が異常に高いからな。
        ネット世代には結構、優秀さが浸透してきてると思われるので、若者は買うと思うわ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 8. 名無しさん
        • 2025年04月19日 23:32
        • >>3
          若者がテスラって、3にしろYにしろハードル高くね?
          実家暮らしの金持ちとかならともかく。
          そもそもEV自体が若者と相性悪いだろ。HVならともかく。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年04月19日 21:31
      • >2025年1~3月期の国内販売は日本メーカーのEVが落ち込む一方
        単にリーフとサクラが売れなかっただけの話
        リストラだ合併だとネガな話題しか出てない車を選ぶ奴なんかいないだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年04月19日 21:48
      • 比率で言われたら数を、数を言われたら比率を
        ちゃんと確認しないと数字に騙されるやつやな
         
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年04月19日 21:55
      • そういえばテスラは一部モデルで右ハンドル仕様を廃止にしたけど
        英国向けとかはどうすんだ?と調べてみたら
        左ハンドルをそのまま販売しマジックハンドを
        標準装備してるんだな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年04月19日 22:36
      • ネットのテスラ信者ってEVどころかクルマ自体持ってないよねw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年04月19日 23:43
      • 本当にテスラ売れてるか?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2025年04月20日 09:20
        • >>9
          テスラは走っているのを結構みますよ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年04月19日 23:52
      • 冗談抜きでテスラを所有したら最後、もうガソリン車には戻れなくなる。
        レーシングカーのように異様に曲がり鋭い反応のハンドリングとエンジンじゃ到達不可能なアクセルレスポンス。
        まるでポルシェGT3の超性能ながら、使い勝手は軽自動車より手軽。
        自宅充電なら全く燃料補給しに行く概念が無い。常に満充電。たまにする遠出もスーパーチャージャーでカバー可能。
        全く死角が無い。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年04月20日 00:37
        • >>10
          LUUP乗ってそう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年04月19日 23:59
      • テスラは従来の車と違って常にアップデートによる機能追加やブラッシュアップがあるからね。購入した後も楽しませてくれる。
        EVの中ではやはりスタンダード的存在。FSD導入の可能性も日に日に高まってる。現時点の日本で買えるEVでは最良の選択。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年04月20日 05:43
        • >>11
          お前は全然アップデートしないなw嘘つき逃亡野郎。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2025年04月21日 12:33
        • >>11
          アップデートしないとまともに動かないしねw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年04月20日 00:48
      • 自動車評論家
        「自動車評論家はテスラに乗るべきではない。テスラに乗ってしまうと他の車は全て全否定になってしまう可能性があるから。」
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年04月20日 07:33
      • まるでテスラだけが魔法にかかってるかのように全てが高性能。EVの特性によるアドバンテージではあるが。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年04月20日 07:35
      • 日本でもFSDが導入されることになったら、ますますテスラ一択状態になる。
        FSDの破壊力はすさまじい。日本勢は当分対抗できないし。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年04月20日 08:43
      • テスラ()
        なお礼賛者は機関紙で覚えたことをコピペするだけの発達障害w
        国籍もあっちの連中とそっくりな行動w
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2025年04月20日 09:04
      • テスラは車のヒエラルキーも無くそうとしてる。金持ちも貧乏人も使ってる物は皆同じ。スマホみたいな物。
        その世界観構築は出来てないが(そもそも今までの車の販売戦略はヒエラルキーが商品力の源泉。テスラも中途半端にその戦略に乗っている。)自動運転時代にはそれが現実化してくる可能性はある。
        自動運転時代には必要以上の高出力やハンドリング性能等は全く意味が無くなり、車の性能自体や車技術とは関係無い室内空間でいかに快適に過ごせるかやユーザー自身のカスタマイズ自由度が重要になってくる。
        ロボバンやロボタクシーがその始まりになる。車のiPhone化の始まり。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年04月20日 09:20
      • テスラの唯一の欠点。
        圧倒的性能とガソリン車とはまるで違う操作系等、EVの魅力を前面に押し出してるのに
        デザインは前時代的なガソリン車まんまのデザイン。プリウス的なワンフォルムデザインこそEVにふさわしい。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年04月20日 10:31
      • ダサいの買ってて草
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2025年04月20日 11:19
      • よし交渉材料になるな
        56%も増えましたってな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2025年04月20日 12:06
      • 去年2台今年3台で50%増
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット