250422-01-j_Elgrand_rear_000-650

1: 2025/04/22(火) 20:18:08.89 ID:EuWFn+5v9
新開発の「第3世代e-POWER」搭載で燃費も大幅改善!

 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。

 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2025年度後半に正式発表し、2026年度に発売される予定です。

15年ぶりのフルモデルチェンジ! 待望の日産 新型「エルグランド」!
 エルグランドは、1997年5月に初代モデルが誕生しました。

 V型6気筒の大排気量エンジンによる高級セダンのような性能と、広く豪華な内装という組み合わせは、それまでになかった「高級ミニバン」という新たな価値を提案するラージモデルとして、瞬く間にヒット作となっています。

 2002年にはトヨタが真っ向から対抗するモデルとして初代「アルファード」を投入したほか、日産も2代目エルグランドをほぼ同時期に発表。さらにホンダも「エリシオン」を導入するなど、高級ミニバンの市場が一気に拡大しました。

※画像、続きの記事は以下ソースをご確認下さい

4/22(火) 11:35
くるまのニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/900eafa7ebaf7d38e51acfd0d9c311af9282c105

人気記事!!

4: 2025/04/22(火) 20:19:42.19 ID:eGXXSS5A0
やっちゃえ日産😎

5: 2025/04/22(火) 20:20:11.43 ID:qIAssxDu0
CM曲はジャーニーのオープンアームズで

6: 2025/04/22(火) 20:20:15.06 ID:ZN26oj4i0
ようやくかよw
おっさん向けに頑張って

8: 2025/04/22(火) 20:21:07.60 ID:usJ8w98U0
中古市場にアルファード系が乱暴な売り方で溢れて来てる時期に…

15: 2025/04/22(火) 20:22:22.33 ID:FSJ3aCdz0
フロントはホンダみたいだな

日産らしさゼロ

20: 2025/04/22(火) 20:23:22.14 ID:nOQ5x7+/0
同一モデルで顔と名前だけ変えたやつを出せばいいのでは?
オラオラ顔のタイプと、おとなしめの顔のタイプ。

21: 2025/04/22(火) 20:23:46.48 ID:2Mratkwd0
アルベルには敵わないわな
PHEVなんて日産ラインナップに無いし

23: 2025/04/22(火) 20:24:54.08 ID:IxtSv8kJ0
今後世界不況で車余りが顕著になる
在庫ダブって値下がりするから売るなら今のうちだぞ

24: 2025/04/22(火) 20:25:04.59 ID:zS49M4nu0
(´・ω・`)同じ金額ならアルファード買うだろ?
燃費もe-POWER大したことないし値段で勝負するのか?

62: 2025/04/22(火) 20:39:18.76 ID:S47sqkA00
>>24
車って燃費だけじゃないからな
TOYOTAのプリウスとかカムリってアメリカでも売れてるけどお爺ちゃんが乗る車って揶揄されて若者には見向きもされてないんやで

26: 2025/04/22(火) 20:25:24.47 ID:XB4K0HxD0
アルヴェルより良いところなんてあるのか

30: 2025/04/22(火) 20:25:58.99 ID:8oW9y/3K0
>>26
出た瞬間ならあると思うよ

82: 2025/04/22(火) 20:46:49.82 ID:IacAzkJY0
>>26
値引きしてくれそう

28: 2025/04/22(火) 20:25:34.99 ID:8oW9y/3K0
つーか安い車ならともかくこの価格帯でよく15年近く前の新車で買うやついたよな
年1000台程度でもびっくりだわ

37: 2025/04/22(火) 20:28:53.95 ID:lbj4TJHM0
フールモデルチェンジだぁ

40: 2025/04/22(火) 20:29:58.78 ID:M2tITogb0
ハイエース買わないでキャラバン選んでた奴みたいな日産信者向けか

41: 2025/04/22(火) 20:30:11.02 ID:0lqFcyDB0
これは!?
no title

46: 2025/04/22(火) 20:33:11.63 ID:KMqC9+Ge0
>>41
コンセプトモデル
ソース見るとフロントのスライドドア実現できれば広くて面白そうではある

45: 2025/04/22(火) 20:31:26.92 ID:OMQRe/Ew0
ランクル売れてるんだからパトロール売ればいいんじゃないか?

154: 2025/04/22(火) 21:08:49.59 ID:+W+DZB3d0
>>45
中東辺りでは売ってるんだしなぁニスモもあるとか

49: 2025/04/22(火) 20:33:52.08 ID:tlXEQVc/0
このサイズの車でe-powerてあかん気がするけど

55: 2025/04/22(火) 20:36:23.07 ID:8oW9y/3K0
>>49
なんで?

63: 2025/04/22(火) 20:39:52.89 ID:649HzUYD0
>>49
重量があるミニバンに0から最大トルク出せるモーター駆動は理に適ってると思うが。

70: 2025/04/22(火) 20:41:09.27 ID:S47sqkA00
>>63
型遅れの軽しか乗ったことないヤツにそんな話してもポカーンに決まってるだろ

314: 2025/04/22(火) 22:47:42.44 ID:90cR+AJX0
>>49
ドイツ軍のエレファント戦車は65トンあるけど電気モーターで動いてたから大丈夫だろ
知らんけど

80: 2025/04/22(火) 20:46:32.35 ID:NCcfMl7T0
プラットフォームは刷新されるんだろうな

84: 2025/04/22(火) 20:47:15.01 ID:IacAzkJY0
>>80
セレナのを使います

81: 2025/04/22(火) 20:46:49.04 ID:NUUQy0EO0
うわプジョー臭すぎるwwwww

98: 2025/04/22(火) 20:51:55.78 ID:j8/gCE9S0
>>81
マイチェン後のノートオーラがフランス車にしか見えない件w

113: 2025/04/22(火) 20:55:01.85 ID:jS3e9ibx0
プレミア付くかもな

117: 2025/04/22(火) 20:56:02.38 ID:wRDtckk90
ライバルてもう同じ土俵にいなくね

127: 2025/04/22(火) 21:01:01.12 ID:8ymdFe620
見てきたけど洗いやすそうだった

174: 2025/04/22(火) 21:15:09.67 ID:MN53AC5L0
日産金持ってんなぁ
まだ開発する余裕あるんだ

253: 2025/04/22(火) 21:49:53.65 ID:GzSaTe4L0
アルファードもエルグランドもデカすぎる
からNV200で十分だ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745320688/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (22)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年04月23日 18:32
      • 41のコンセプトモデルはベルセルクで見たぞ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年04月23日 18:34
      • アルベルに似せてオラオラ系でいくのか?
        それとも高級路線の大人しい系でいくのか?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年04月23日 20:57
        • >>2
          後者なら検討する
          鬼瓦はいらん
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年04月23日 21:33
        • >>7
          それでも今の日産は要らんなあ
          だったら素直にルノーのが面白味ありそうな位には下らんメーカーにはなってる
          巻き返す気が有るならエルグランドじゃない気がするよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年04月23日 19:20
      • 日産のe-powerってカタログ上のトルクはあるけど、全然トルク感が無くて、遅くてアドバンテージが無い。
        で、燃費も悪いし、アクセルの設定がおかし過ぎて運転していて気持ち悪い。
        だから、ノート買う層なら通じるだろうけど、このクラスでは通じないと思う。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2025年04月23日 21:09
        • >>3
          燃費はホンダやトヨタと比べて2倍も3倍も劣るわけじゃないから
          週末ドライブするくらいなら全然訴求効果ある
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年04月23日 21:35
        • >>9
          セレナ乗ってみ?
          アレ乗って同じ事言えるなら、もう一声「軽でも良くね?」ってなる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年04月24日 00:04
        • >>11
          社用車が現行セレナで週に1-2回しか乗らないくらいで言うのもアレなんだけど、
          セレナでもノートでも運転という意味での評価は同じ。
          こんな車絶対にマイカーにはしたくない。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2025年04月24日 20:53
        • >>14
          詳しくおしえて
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2025年04月25日 00:02
        • >>19
          乗ればわかる。マジでやめておけ。
          e-powerはガソリンと電気の悪いとこ取りだぞ。
          あと、ノートのルーフや、Bピラーやセレナのバックドア付近の内装の軋み音やパネルの奥のカタカタ音が酷い。
          事故車か不良品かと思ってしまうほど。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年04月23日 19:23
      • アルヴェル真っ向勝負ならリセール面でキツそう。
        ベース400万辺りで高級グレードは限界までオラついたデザインにすればそれなりに売れそう。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年04月23日 19:55
      • はいはい
        サッサと出してくれ
        せめて明確に発売日と価格を公表してくれ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年04月23日 20:18
      • つぶれるのかと思った
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年04月23日 21:07
      • 日産好きが一定数要るから売れる
        そもそも今までだって少し手直しして売ればいいのに全然やらんかったからな
        ナビ大型とかそういう手直しっていうかわからんのはやってたが
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年04月23日 21:52
      • フェアレディZとかの
        生産ラインを利用して
        FRのエルグランドで出せよ・・・。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年04月23日 22:34
      • 緊急発表とか言うから倒産かと思ってワクワクして開いたのに……
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2025年04月25日 01:32
        • >>13
          きっとマツダの方が先だよw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年04月24日 01:16
      • まだいきしとったんか
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年04月24日 02:42
      • マーチ作れや
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年04月24日 04:25
      • 今の型でも、重量は2トン越えしてる。e-POWER化でざっと2200kgはあるだろ。
        8人乗りだとざっと400kgプラス。荷物も積むだろうから3トンも目前。

        発電用エンジンは1500ccだから、夏場に満載して登り坂だと電欠しそう。
        エンジンが走りには貢献せず、電池はバッファーでしかないシリーズハイブリッドの弱点やね。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2025年04月24日 21:53
        • >>17
          1,5lものエンジン使って発電足りないとか論外じゃん
          普通にウェルダー使ってるほうがマシとか…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 18. 名無しさん
      • 2025年04月24日 08:46
      • https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC235J30T20C25A4000000/
        むしろ今の中国に投資する方かとおもったけど。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット