20250414_freeway_00

1: 2025/04/26(土) 22:39:15.78 ID:uL16vnAY9
「アメ車」トランプ大統領が問題視…日本で売れないワケは?
https://www.youtube.com/watch?v=jjY6MoggwrQ


では、アメリカでのアメ車の人気はどうなのか。現地(米・ワシントン近郊)に行ってみると…
記者「アメリカのスーパーに来ているんですが駐車されている車の大半がトヨタやホンダなどの日本車です」

一体、なぜなのでしょうか。

家族が日本車を所有
「日本車はいつも最新で、フレッシュなんだ」
「日本車の方が時代を先取りしている気がする」

アメ車は時代に追いついていない“古い”イメージがあるというのです。
詳細はソース 日テレ 2025/4/26

人気記事!!

4: 2025/04/26(土) 22:40:46.03 ID:uL16vnAY9

2: 2025/04/26(土) 22:40:06.69 ID:aWkwdVtf0
日産を買えよ

248: 2025/04/27(日) 02:10:31.15 ID:miLcGLz60
>>2
いやwww

5: 2025/04/26(土) 22:41:16.21 ID:sAaHBxFQ0
どうせ中国車ばかりになるだろうに

6: 2025/04/26(土) 22:41:27.00 ID:A3YOh6wt0
日本車は安くて最高

173: 2025/04/27(日) 01:02:55.77 ID:m26yL7Jq0
>>6
ドラマ用のタイアップでなく50年近く前からカルフォルニア・ハイウェイパトロールが使ってる

1975年式カワサキ KZ 900 P
no title

17: 2025/04/26(土) 22:49:05.78 ID:14OLPoTy0
アメリカ人はみんなフォードのF150に乗ってるんじゃないのか

19: 2025/04/26(土) 22:49:17.83 ID:nwIjg7dZ0
アメリカのメーカーは自国民の要望すら取り入れないのかよ

21: 2025/04/26(土) 22:50:54.62 ID:xgoPmKpm0
日本車OEMしてアメ車エンブレム貼れよ
トランプじいちゃんも満足するだろ

32: 2025/04/26(土) 22:57:31.26 ID:700XBG+c0
>>21
それって実質イタリア車のジープか?

56: 2025/04/26(土) 23:14:36.03 ID:nDJ9xXHn0
>>32
DodgeやRAMでもいいぜ

23: 2025/04/26(土) 22:53:09.07 ID:wiwBNKW90
アメ車に百万くらい補助金つけてくれたらいいのに。そしたらアルティマかセントラ買ったげるよ

25: 2025/04/26(土) 22:54:07.17 ID:I7+SxixZ0
アメ車さあ、文句言う前に軽規格で参入してみ
日本国内マーケット4割は軽自動車だから

36: 2025/04/26(土) 22:59:55.61 ID:OcSAPrFs0
>>25
貧乏国市場に参入するためには
貧乏人向けの特殊な簡易規格に合わせる必要があるから大変だな

39: 2025/04/26(土) 23:01:42.93 ID:iT6gK+s20
>>36
右ハンドルの仕様も作れないと大変だな

46: 2025/04/26(土) 23:05:12.78 ID:M5uylwbj0
アメ車なんか乗りたくなってきたな

53: 2025/04/26(土) 23:12:06.25 ID:kQwSFVQf0
アメ車が悪いんじゃないよ
トヨタだけ地球上で別格過ぎるだけよ

55: 2025/04/26(土) 23:13:33.70 ID:k04LOCya0
トランプが楽しくないから関税上がっちゃうよ
1000%もありえる

57: 2025/04/26(土) 23:14:42.76 ID:U7Wjb6C60
アメ車扱う整備工場の床って油でヌルヌルになるんよな
70年代くらいからアメ車劣化が酷くなって日本に完全に逆転される

73: 2025/04/26(土) 23:27:47.99 ID:Tq8SHg560
ヤンキーを学んでそれようの車を作れ
普通の人は買わない

103: 2025/04/26(土) 23:49:28.48 ID:+5Csnedt0
先ずはアメ車を買わないアメリカ人に文句を言え
次に日本で売れるよう努力しろとアメリカのメーカーに文句を言え
日本のメーカーはどっちでも売ってる
話はそれからだ

107: 2025/04/26(土) 23:51:51.38 ID:imzMM3jk0
偏向報道すぎる
ウォールマートいってみ、アメリカ車だらけだよ

109: 2025/04/26(土) 23:52:42.68 ID:QCi+cBS+0
今の日本は誇れるものが日本車くらいだよ
コメも食も死んでるわ
アメリカの寿司なんてもう別物だし

117: 2025/04/26(土) 23:56:03.33 ID:pnT7cvQn0
>>109
食い物はローカライズされるものだわな
カレーもラーメンも日本風に仕立てられるようになって親しまれた

111: 2025/04/26(土) 23:52:58.32 ID:1fTohMI30
優秀な動力系としなやかな車体に程々の内装と
欧州車をパクったガワを載せれば日本車のできあがり

119: 2025/04/26(土) 23:57:50.58 ID:F6iI7G6m0
アメリカの人件費は尋常じゃないから故障すると大変
だから故障が少ない日本車が好まれる
そして部品も工具も汎用品で代用できるケースが多いからDIYで修理できるのも大事な要素
欧州車は工具迄専用品が必要だから庶民には人気ない

121: 2025/04/26(土) 23:58:41.46 ID:LhOIbK3i0
ナイト2000なら買うぞ

129: 2025/04/27(日) 00:09:36.51 ID:wxBLNvPB0
ビッグ3はテスラ見習えよ

179: 2025/04/27(日) 01:10:44.97 ID:qktiLT490
no title


←トランプ 赤沢→

赤沢やるやん
よう言うた

181: 2025/04/27(日) 01:12:29.29 ID:K/2QguNu0
バイクなんてとうにそうなってるだろ
アメリカンですら本田のレブルが馬鹿売れしたわけで

もう車産業も大谷翔平みたいなもん
手も足も出ない

183: 2025/04/27(日) 01:13:15.07 ID:AxphOFV/0
ハーレーは売れてんだから良しとしろ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745674755/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (13)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年04月27日 20:24
      • なお日本車エンブレムを付けたアメ車は売れなかった模様
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年04月27日 21:18
      • 「アメリカ人が買う車を売りに来いよ」
        トランプ「ぐぬぬ」
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年04月27日 21:43
      • 採算等をぬきにアメ車で思うんだけど
        あんだけデカい図体なのに
        右ハンドル仕様が少ないのって
        設計が「左ハンドル専用設計」だから
        右ハンドル化が物理的に不可能でつくれない?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年04月28日 08:36
        • >>3
          メーカーは右ハンドル作っても無駄だと分かってるんだろ
          メーカーは日本で売れる訳ないって諦めてるのに愛国主義者がトランプに言わせてるだけ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年04月27日 21:47
      • アメリカ車が売れては困るんだよ
        日本市場はアメリカ車が売れない、差別的だ
        だからアメリカ市場における日本車を差別して売れないようにするのを正当化
        こっちのほうがアメ社にとって投資ゼロで自身の利益を守れるんだからさ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年04月27日 21:51
      • デカいんだよ!で押し通せそうなの草w
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年04月27日 21:58
      • 現地生産の日本メーカーの車はアメリカ車でしょうよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 8. 名無しさん
        • 2025年04月28日 02:54
        • >>6
          まぁ割と「レクサスとかジェネシスはアメリカのメーカーだと思った」ってメリケンは多いらしい
          ローカライズって大事よね。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年04月27日 23:50
      • ピックアップが売上上位の国って米国か紛争地だけだもんな😅
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 
      • 2025年04月28日 03:17
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年04月28日 09:09
      • フィアットと兄弟車のレネゲートは良く見るからね
        日本人が求めてるのはあのぐらいのサイズ感
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12.  
      • 2025年04月28日 10:42
      • アメリカ国内も大柄なアングロサクソンや黒人系より
        今やアジアンやヒスパニック系の方が増えてるからな

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年04月29日 14:58
      • ハーレーもヤバそうじゃん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット