人気記事!!
2: 2025/05/02(金) 18:26:58.60 0
200万までなら出す
3: 2025/05/02(金) 18:28:08.48 0
750万のウィンダムだもんな
プレミアムFFって…アウディの主戦場に乗り込むのか
プレミアムFFって…アウディの主戦場に乗り込むのか
5: 2025/05/02(金) 18:28:42.28 0
前がクラウンじゃん
6: 2025/05/02(金) 18:29:40.63 0
これならアウディ乗るわ
8: 2025/05/02(金) 18:32:11.97 0
14: 2025/05/02(金) 18:35:16.47 0
>>8
NX(ハリアーのレクサス版)に酷似ね
顔はクラウンプリウス系でテールはハリアーか
NX(ハリアーのレクサス版)に酷似ね
顔はクラウンプリウス系でテールはハリアーか
9: 2025/05/02(金) 18:32:17.23 0
パッと見プリウスやクラウンと見分け付かんやん
10: 2025/05/02(金) 18:32:54.75 0
このヘッドライトにこだわるのはなんなの
11: 2025/05/02(金) 18:34:43.00 0
もう後席はオマケなんだな
15: 2025/05/02(金) 18:35:39.61 0
そのうちホントに生成AIでカーデザインするかもしれないな
17: 2025/05/02(金) 18:39:56.70 0
45ぐらいの人がデザインしてそう
18: 2025/05/02(金) 18:40:35.81 0
グリル小さくて冷却性能足りるの?
27: 2025/05/02(金) 18:45:40.78 0
>>18
ハイブリッドとEVの2バージョンをラインナップ
500eは航続距離650kmくらいある
ハイブリッドとEVの2バージョンをラインナップ
500eは航続距離650kmくらいある
24: 2025/05/02(金) 18:41:48.35 0
カローラツーリングの方がましだよ
25: 2025/05/02(金) 18:45:07.31 0
LSは4代目が最高
29: 2025/05/02(金) 18:46:16.89 0
後ろは旧型プリウスをデザインしたひとがやったのかな
フロントはなんかあのでかいやつ
あれみたい
なんだっけ、えーと、忘れた
フロントはなんかあのでかいやつ
あれみたい
なんだっけ、えーと、忘れた
31: 2025/05/02(金) 18:47:17.60 0
俺は格好いいと思うけどな
32: 2025/05/02(金) 18:48:01.16 0
33: 2025/05/02(金) 18:49:11.94 0
乗ればいい車なんだろうけど…ね
壊れないThe日本のプレミアムカー
壊れないThe日本のプレミアムカー
36: 2025/05/02(金) 18:50:33.07 0
クラウンのガワ弄っただけじゃん
レクサスブランドにして高く売ろうってワケか
レクサスブランドにして高く売ろうってワケか
43: 2025/05/02(金) 18:59:53.32 0
>>36
結局頑張ったのは初代だけ
あとは単なるバッジエンジニアリング
結局頑張ったのは初代だけ
あとは単なるバッジエンジニアリング
38: 2025/05/02(金) 18:51:39.13 0
現行型のがかっこいい
42: 2025/05/02(金) 18:59:22.57 0
54: 2025/05/02(金) 19:11:49.71 0
>>42
このモニターで株価見るのかな
このモニターで株価見るのかな
44: 2025/05/02(金) 19:01:16.50 0
スバル化が止まらんな
45: 2025/05/02(金) 19:04:40.59 0
1920はでかいわ1850で収めて
49: 2025/05/02(金) 19:07:00.69 0
66: 2025/05/02(金) 19:28:01.17 0
>>49
アウディの圧勝だな
アウディの圧勝だな
75: 2025/05/02(金) 19:38:51.08 0
>>49
モニターをちゃんとダッシュボード内に収めてんだな
これなら許せるわ
モニターをちゃんとダッシュボード内に収めてんだな
これなら許せるわ
51: 2025/05/02(金) 19:09:07.91 0
メルセデスは候補にならんのか
59: 2025/05/02(金) 19:15:17.51 0
クラウンみたいだな
61: 2025/05/02(金) 19:17:51.75 0
ボディに角がたつ感じが優しくない
緩やかにつつ見込むような、丸っぽい感じがいいけど原価が高くなるから出来ないんだろうな
緩やかにつつ見込むような、丸っぽい感じがいいけど原価が高くなるから出来ないんだろうな
63: 2025/05/02(金) 19:20:55.31 0
>>61
景気が上向きだとキツイ顔つき
悪いとヘッドライトが丸くなると言うのが自動車業界のトレンド
(デザイン当時の景気は)中国やタイなどがターゲットだからこれで良いのかも知れん
景気が上向きだとキツイ顔つき
悪いとヘッドライトが丸くなると言うのが自動車業界のトレンド
(デザイン当時の景気は)中国やタイなどがターゲットだからこれで良いのかも知れん
81: 2025/05/02(金) 20:18:09.76 0
FFのクラウンセダンじゃん
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1746177924/
コメント
コメント一覧 (26)
レクサスのほうもデザインの欠点は多いと思うが、新しいことに挑戦しているだけ評価できるわ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
ゴミやん
kurumachannel
が
しました
レクサスブランドもクソつまらん前輪駆動に
変わっていくのか・・・。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
信頼、サービスならレクサスだし同じ値段で他ならアウディ以外だろ…
この形がアウディとかぶるというならESのほうが新鮮だし。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
細長テールは見づらいからガチでやめてほしいわ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
いったい何で原価が高くなるんだ?w
光の加減で下側がハッキリ陰になってくっきり線があるように見えるが、実際はaudi以上に曲線のプレスが入ってるのに
ネット民てのは頭の悪い奴ばっかり
kurumachannel
が
しました
クラウン顔方向にするんですか・・・EV仕様だと思いたい・・
kurumachannel
が
しました
なんつーか、一体感がまるでない。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
10年くらい前の方がよかった
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
LSがなくなるって噂もあるしレクサスの最上級セダンになるんだろうか。
kurumachannel
が
しました
10mmとは言えセダンがクロスオーバーより全高高いのは意味わからんが
kurumachannel
が
しました
しかし客観的に判断できる性能が悪いのはヤバイ。
中国向けの車なのに同クラスの中国EVの方が遥かに安く、しかも高性能なんだけど?
その現実の方が遥かにヤバイ。中国でのドル箱車種なのに売れなくなる。
kurumachannel
が
しました
コメントする