1200px-Yokohama_Station_East_Tol

1: 25/05/04(日) 12:44:20 ID:rt1A
ちな横浜駅を最寄りとする地域やが
今まで車なんか欲しいとも思わなかったけど
仕事上必要になって自家兼用で使い始めたらクソ便利で泣けてきたわ

人気記事!!

2: 25/05/04(日) 12:44:42 ID:O1QA
駐車場代バカにならんやろ

5: 25/05/04(日) 12:46:11 ID:rt1A
>>2
まぁ電車で行けるような場所は電車で行くけど
ロードサイド店舗とか地味に行きにくいとこ多いから
そこは無料で止めれるやん

3: 25/05/04(日) 12:45:14 ID:rt1A
今まで20分あれば
横浜駅まで行って改札内の電車待つくらいの行動はできたけど
今なら座ったまま東京湾アクアラインの入り口近くまでいけるわ

4: 25/05/04(日) 12:45:44 ID:iiUu
荷物も持たなくていいから楽よな

6: 25/05/04(日) 12:46:58 ID:X0Q5
公共交通機関は時間に縛られるからな
まあ都心ならそこまでかもしれんが
かと言ってタクシーばっか使ってたら金無くなるやろうし

10: 25/05/04(日) 12:48:39 ID:rt1A
>>6
維持費はタクシー通勤と同レベルかもしれん
ただ複数人乗せた時の費用対効果は電車を遥かに超すわ

7: 25/05/04(日) 12:47:13 ID:9Apr
金持ちいいなー

8: 25/05/04(日) 12:47:49 ID:rt1A
>>7
言うて軽自動車やで
高級でもない

9: 25/05/04(日) 12:48:24 ID:Pak1
都内やけど近くにカーシェア沢山あるからマイカーは要らん

12: 25/05/04(日) 12:49:31 ID:rt1A
>>9
ほんま?車種固定やないとストレスわかん?

14: 25/05/04(日) 12:51:36 ID:Pak1
>>12
ヤリスクロスとかコンパクトカーならどれも余裕
ハリアーとかデカいのは自信ないけどそんなの借りないしな

11: 25/05/04(日) 12:49:31 ID:nwaV
大阪で車乗ってるが正直なくてもええかもって思い始めてきた

13: 25/05/04(日) 12:50:31 ID:rt1A
ちな車欲しく無いってのは強がりやで
普通にあれば便利だろうけど、金がないから無理
を「都会は車不必要」に脳内で置き換えられた

15: 25/05/04(日) 12:51:44 ID:uCqn
買い物が楽しくなるよね

16: 25/05/04(日) 12:52:04 ID:rt1A
>>15 栄えてるとこはチョットしたスーパーに入っても、○○円以上購入して2時間駐車料金無料、それ以上は30分300円払ってねって感じ。
コインパーキングもあっという間に1000円超える、結局使いどころは大量買いとか大物買いの時くらいやけど、そういう時に車があれば便利だろうなと思ってた

17: 25/05/04(日) 12:52:34 ID:9Apr
最下位クラスでええからベンツ欲しい?

19: 25/05/04(日) 12:54:06 ID:rt1A
>>17
同価格帯の国産車買った方が乗り心地使い心地ええとおもうけど
ベンツファンならすまん

20: 25/05/04(日) 12:56:25 ID:9Apr
>>19
トヨタとか?

21: 25/05/04(日) 12:58:34 ID:rt1A
>>20
せやね

18: 25/05/04(日) 12:53:00 ID:rt1A
逆に横浜は都心部離れたらすぐロードサイドだから気軽に駐車場のあるレストランとかドンキに行けるからええわ

22: 25/05/04(日) 13:10:24 ID:usob
横浜はそこまで都会じゃない

23: 25/05/04(日) 13:40:45 ID:Pak1
横浜なら車必要やわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746330260/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (19)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年05月05日 14:15
      • クルマじゃないと行きにくい場所は都内でも結構あるし
        横浜や鎌倉など郊外に行けば行くほど増えてくる
        深夜でも時間を気にせず動けるし行動範囲が格段に広がる
        問題は駐車場代金だけだ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 4. 名無しさん
        • 2025年05月05日 16:38
        • >>1
          都内なんて言わずに23区かそれ以外かちゃんと言おう?どこの話?伊豆大島は車では行けないよね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年05月05日 14:28
      • 本当の都心部である23区内なら渋滞とか含めてアレだけど23区以外の都会ならあるといいよね!って話じゃないの?www
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 8. 名無しさん
        • 2025年05月05日 18:26
        • >>2
          ワイは明治通りの内側だけど車ない生活考えられへんで
          目的にあわせて両方使えばええのに公共交通機関しか使えない縛りしてる奴って大変やろなと思うわ
          ループとか色々駆使して都内移動するだけのためにリソース使って頑張っててえらいわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年05月05日 14:46
      • カーシェア=民度が終わってる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年05月05日 16:45
      • 23区内・横浜市内・大阪市内の駅近に住んだけど
        運転が好きだから普通車を維持してるよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年05月05日 17:34
      • 横浜ならそりゃ車あった方が楽やろとしか
        横浜駅の地下駐車場ですらそこまで駐車場高くないし西口もちょっと離れれば郊外やん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年05月05日 17:42
      • 横浜駅周辺が都心部?www
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年05月06日 21:32
        • >>7
          都心の都を東京都の都だと思ってるやつか?

          ま、横浜駅が横浜都心かと言われる微妙なところもあるけども。いろいろあるのは間違いないけど。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2025年05月07日 02:25
        • >>14
          横浜が都心とか言ったら怪訝な顔をされるか爆笑されるぞ
          都心は23区の中央付近で概ね山手線内
          首都圏か都市部なら横浜が自称しても許される

          横浜だけで横浜都心とか言ってるなら知らんけど
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年05月05日 19:43
      • 地元民の知る横浜と世間一般で言われる横浜は別物だぞ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年05月07日 13:53
        • >>9
          それでも横浜駅最寄りは地価ハンパないので
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 10. 鷹今 みこ
      • 2025年05月06日 05:56
      • あ〜あ、キミもとうとう車依存症になっちゃったね。
        維持していくために仕事が多少辛くて苦しくても我慢して自分にウソまでついてでもなるべく長く続けなきゃいけない、やっぱ人類にとって最も身体に良くないことは生きてることなんだと改めて痛感させられたわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年05月06日 07:03
      • 上京民が残留民にマウント取るのに車不要が分かりやすいんだろう
        しかし東京が地元の人間に貧乏人が痩せ我慢してるだけと足元すくわれてる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年05月06日 08:31
      • 横浜駅周りの住民なら便利になるだけだろ。
        自家用車の有無でガタガタ言われてるのは、都心の人達。ガタガタ言ってる奴らが都心部に住んだら即答え出るのにねw
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年05月06日 13:18
      • 都内のフリするトウホグ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年05月06日 21:38
      • 横浜って神戸の六甲山みたいにあからさまな "山" と言えるようなものこそないけど、駅西口からすぐのところにある環1超えると丘陵地帯に入るからな。
        車があるに越したことはなく、電動自転車はほぼマストに近いアイテム。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年05月07日 13:00
      • 横浜はむしろ車を持ってる方が楽しめる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年05月08日 10:34
      • 実家品川区で今横浜住みだが車の使い勝手の良さが段違いなんだよな
        時間貸しの駐車場もそんなに高くないし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット