01

1: 2025/05/10(土) 05:28:14.22 ID:0Zb23kfp0
RAV4は駄目だったの?

人気記事!!

2: 2025/05/10(土) 05:30:08.40 ID:2riYfnI60
値段やろ

4: 2025/05/10(土) 05:33:41.07 ID:0Zb23kfp0
>>2
80万くらい差があるんやっけ

3: 2025/05/10(土) 05:30:15.51 ID:x5FGO2Ij0
rav4とハリアーは買えないけどヤリスクロスとロッキーは嫌って層を狙ってるんや

5: 2025/05/10(土) 05:34:47.97 ID:0Zb23kfp0
>>3
意味あるのかと思いきやちょっとのサイズ差も隙なくラインナップあるのがトヨタの強みなんだろうな

6: 2025/05/10(土) 05:35:27.22 ID:sYSwd9Iv0
納期がなげーから避けたって人はいそう

7: 2025/05/10(土) 05:38:36.31 ID:jx3lhrPh0
マイチェンでフェイスリフトするらしいな

8: 2025/05/10(土) 05:38:57.82 ID:E9enBX/M0
カローラはなんだかんだ言って完成してる車じゃね?
だからワイは次はカローラクロス欲しい

9: 2025/05/10(土) 05:47:43.52 ID:gybjxrzD0
カローラのエンブレムが嫌だ

10: 2025/05/10(土) 05:56:10.35 ID:0Zb23kfp0
>>9
海外モデルはトヨタマークだから交換するといいかも

11: 2025/05/10(土) 05:59:36.20 ID:BvhuV6qe0
2LのガソリンNAモデルの一番安いやつがええやろ

12: 2025/05/10(土) 06:05:22.51 ID:mZU15xnF0
RAV4ハリアーはでかい、ヤリスクロスCHRは小さく狭いと感じる層
カローラスポーツ乗ってるがカローラはすごく運転しやすい車だと思う

13: 2025/05/10(土) 06:10:31.55 ID:OQR54yQm0
RAV4も運転しやすいやんけ

15: 2025/05/10(土) 06:13:32.63 ID:bca7xT9Z0
ワイは安くてコンパクトなヤリクロがええな

16: 2025/05/10(土) 06:16:18.66 ID:0Zb23kfp0
>>15
それならライズはあかんのか?

18: 2025/05/10(土) 06:18:57.61 ID:OQR54yQm0
>>16
ダイハツやんけ

19: 2025/05/10(土) 06:19:14.21 ID:bca7xT9Z0
>>16
ライズはなんか若いイメージがある

おっさんだからヤリクロかなあ

20: 2025/05/10(土) 06:23:55.72 ID:R1aiKkL00
マイチェン前に買うやつおらんやろ

21: 2025/05/10(土) 06:27:42.94 ID:lcbJMVHZ0
>>20
かなりのマイチェンやもんな
今買うのはなかなかのマニアや

17: 2025/05/10(土) 06:17:52.88 ID:r64OAvZa0
リアの古臭いデザインと貧相すぎる内装が気にならないなら、ハイブリッドのカローラクロスはアリかもしれん
ただ多めの荷物乗っけて走るだけなら燃費はいいからな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746822494/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (10)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年05月15日 08:59
      • RAV4 全幅の数値が186cmとデカいと思ったけど乗ってみたらデカいとは感じなかったね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年05月15日 12:08
        • >>1
          幅は言うほど重要じゃないんよ
          取り回しがキツくなるのは全長のほう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年05月15日 12:50
        • >>5
          都会だと幅の方が重要なケースも多い
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年05月15日 09:20
      • 1週間位代車で乗ったけど俺が知っているカローラじゃなかった
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年05月15日 10:09
      • 装備が進化していく中であえて旧世代型を買うのはマニアだけだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年05月15日 11:51
      • RAV4は古臭いやろ
        そろそろFMCだし
        まぁアメリカ向けだしハリアーもあるからまた遅れて来そうだけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年05月15日 12:09
      • カロクロええやん
        この時代よくあの値段で出してると思うわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年05月15日 14:16
      • 人気者だから買取価格が高い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年05月16日 01:20
      • 自分にとってはデカすぎる上に割高だからパス
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年05月16日 15:36
      • ヤリクロは運転席が狭いのでカロクロにしたわ
        ちな、納期14ヶ月で納車されてすぐマイナーチェンジ…orz
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット