20240705_k_shaken_001

1: 2025/05/15(木) 18:23:44.782 ID:i4FQuo7Cd
それって普通なのか?

人気記事!!

2: 2025/05/15(木) 18:24:12.892 ID:P/B7Ss7c0
普通だよ

4: 2025/05/15(木) 18:27:34.181 ID:i4FQuo7Cd
>>2普通なのかあ

無知だったから若い頃ステッカー自分で貼らなきゃならんて知らなくてな

3: 2025/05/15(木) 18:26:45.220 ID:i4FQuo7Cd
ステッカーば後日送りますとかそういう事前の連絡もなし

電話番号登録してるのに全部親に口頭で「注意箇所あったんで息子さんに伝えてください」 

そんな感じ

5: 2025/05/15(木) 18:29:42.545 ID:i4FQuo7Cd
車検代はボッタクリもいいとこだった

新車の軽の3年目で車検代10万オーバー

んでなぜか車検後にいつも不具合。これほ偶然かもしれんが

6: 2025/05/15(木) 18:31:36.726 ID:qMb+FEw10
よくわかんないんだけど実家に送られててしっかり受け渡し時に説明してるんなら何の問題もないんじゃないの?
てか車自分の家の住所で登録してないの?

10: 2025/05/15(木) 18:35:09.141 ID:i4FQuo7Cd
>>6なんも説明なかったよ。あと登録してる住所は実家じゃなかった

15: 2025/05/15(木) 18:36:58.436 ID:qMb+FEw10
>>10
それなら車屋がおかしいな
お前はなに一つ悪くない

7: 2025/05/15(木) 18:34:06.972 ID:i4FQuo7Cd
家から目と鼻の先だから「歩いて取り行きます」言ってるのに必ず「いや届けるよ」って言ってさ

届けてもらったときは常に車内煙草臭い。んで灰皿みたら案の定煙草3本くらい入ってた

11: 2025/05/15(木) 18:35:11.672 ID:M6Ah5OpT0
>>7
正規ディーラーに依頼しないお前が悪い

12: 2025/05/15(木) 18:36:17.896 ID:i4FQuo7Cd
>>11
町工場みたいなとこだったな

13: 2025/05/15(木) 18:36:49.336 ID:M6Ah5OpT0
>>12
ならお前が悪い

9: 2025/05/15(木) 18:34:23.801 ID:M6Ah5OpT0
正規ディーラー含め車関係はいい加減
よって、客が事細かく指示しないといけない

ちなみに、指示しても言うこと聞かない事も多々

14: 2025/05/15(木) 18:36:57.161 ID:i4FQuo7Cd
>>9へえ

17: 2025/05/15(木) 18:38:13.423 ID:/sNUn6MY0
車検後にいつも不具合ってなんで使い続けてるんだ

21: 2025/05/15(木) 18:41:41.984 ID:i4FQuo7Cd
>>17アホだったから

「新車で3年目なのに故障ってするもんなんですか?」

「んー、あー大丈夫リコール効くから無料でいいよ」

みたいな感じで話が通じない。まさかパーツ交換してたりはしてないと思うが

22: 2025/05/15(木) 18:42:35.964 ID:/sNUn6MY0
>>21
君も話通じてないや…

25: 2025/05/15(木) 18:44:05.232 ID:i4FQuo7Cd
>>22すまん

まあ言う手損したとしてもトータル20万くらいだろうから社会勉強代でいいんだけどね

18: 2025/05/15(木) 18:39:20.925 ID:i4FQuo7Cd
百歩譲って車届ける際についでに何かに使って煙草3本吸ったならさ

灰皿の煙草片付けろよと。って思ってた

19: 2025/05/15(木) 18:40:14.995 ID:M6Ah5OpT0
つぎは車のメーカーの正規ディーラーにしろ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747301024/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (8)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年05月16日 13:14
      • >>1
        ホラーゲーム#のPSA/Ser+i。al,SOft
        独満必渡読つ流式達到持ま込妹紙回念
        眼てふしぴみ領さどへ覧う尊えふぱひ
        追今損婦尊な立きさぅ幾た抜興燈化車
        ぉなぬず待ざ坊ちよな奪をしらほぼ配
        襲暖情取嘘り映輪占射呼ぺ懇寒最室使
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年05月16日 14:58
      • これからステッカーは整備工場で発行出来るようになったので大丈夫
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年05月16日 15:50
      • あのステッカーやってる感だけだしな
        今度から無くなるんだろ?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 4. 名無しさん
        • 2025年05月16日 18:38
        • >>3
          貼る場所がかわっただけでなくなってねぇよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年05月16日 18:49
        • >>3
          お前何も知らんだろ?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2025年05月17日 02:09
        • >>3
          馬鹿は黙っとけ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年05月17日 09:21
        • >>3
          車庫証明のステッカーと間違ってないか?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年05月18日 07:48
      • 車検に出したところがズボラなだけだろう。安価なところ、金額だけで選ぶから
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット