httpsimgix-proxy.n8s.jpDSXBZO532

1: 2025/05/15(木) 18:21:14.823 ID:ybMT2/NZ0
そんだけあったら一生遊んで暮らせたじゃん…
no title

人気記事!!

2: 2025/05/15(木) 18:22:09.742 ID:r8R0EFKL0
プリウスw

4: 2025/05/15(木) 18:22:22.972 ID:P/B7Ss7c0
上級国民は凄いな

5: 2025/05/15(木) 18:22:35.923 ID:cw8WyGbe0
自分でやろう
頭悪くてもどうにかなるぞあれ

13: 2025/05/15(木) 18:25:54.228 ID:+hiRmeCia
>>5
整備スキルないとムリだろ

15: 2025/05/15(木) 18:27:23.586 ID:M6Ah5OpT0
>>5
素人は足回り触るんじゃねえ

7: 2025/05/15(木) 18:23:01.285 ID:3TBN9qpK0
足回りボロボロで草

10: 2025/05/15(木) 18:24:23.256 ID:4zOyzClvd
これだけやって13万なら安くね?
ディーラーさんで受けてるけど油脂類交換だけのドケチ車検で14いくぞ

14: 2025/05/15(木) 18:27:09.451 ID:+hiRmeCia
>>10
たっか!W
おれ8万だけど、それでも高いゆわれるのに。

16: 2025/05/15(木) 18:27:53.012 ID:4zOyzClvd
>>14
高いよねディーラー車検やめようかな

18: 2025/05/15(木) 18:29:50.617 ID:4zOyzClvd
リバティさんでお世話になるしかねえな

19: 2025/05/15(木) 18:30:11.915 ID:M6Ah5OpT0
ディーラーで発炎筒交換したら1700円
バカかとアホかと

23: 2025/05/15(木) 18:32:34.268 ID:WhDUGyT8d
>>19
なんで未だにLEDじゃない方使ってんだよ

28: 2025/05/15(木) 18:38:08.195 ID:M6Ah5OpT0
>>23
LEDは電池切れや故障の可能性があるから
まぁ、別途LEDも車載してあるけど

21: 2025/05/15(木) 18:30:31.846 ID:r8OTxO7O0
トヨタディーラーで5年目の車が37万の見積きた時点でディーラーは見切ったわ

22: 2025/05/15(木) 18:30:47.285 ID:ybMT2/NZ0
やっぱ詳しいやつが見たら分かるもんなんだな🥺

25: 2025/05/15(木) 18:32:51.248 ID:4zOyzClvd
ロアのボールジョイントブーツ単体で交換してくれてるし良心的な店じゃんね
ディーラーのアホになるとASSY交換で10万のバカ見積もりもってくるからな

26: 2025/05/15(木) 18:34:19.946 ID:q3gN84yQ0
ほとんど技術料やんけ

27: 2025/05/15(木) 18:37:01.907 ID:BpUlbD/q0
ドレンプラグのパッキン高い
トヨタだとリッチメタル使うことが多いけどそれでも高い

29: 2025/05/15(木) 18:40:41.454 ID:fFM/y/6b0
ワロタ

32: 2025/05/15(木) 18:44:20.320 ID:r6JCuIcbM
要らんもの色々追加されててテラワロス

33: 2025/05/15(木) 18:45:36.346 ID:oLFPIhVJ0
15年落ちでよく車検通そうとか思えるな
そっちの方がすげえわ

36: 2025/05/15(木) 18:51:06.041 ID:cJSxyTHm0
>>33
お前考え方間違ってるぞ
13.3万円で2年乗れる中古車のプリウスなんて今の時代ねーんだよ

35: 2025/05/15(木) 18:50:33.783 ID:4zOyzClvd
15年落ちくらい普通じゃね
最近の車派手に壊れんから

37: 2025/05/15(木) 18:53:07.780 ID:24TIxXAQ0
これ自分で持ってったら4万ぐらいだったのにな
有給取ってでも行く価値ある

38: 2025/05/15(木) 19:05:50.837 ID:vosv/ZRn0
ブレーキパッド交換してるけど何万km乗ってるのこれ
HVだし10万km越えでもなければ減らないだろ

41: 2025/05/15(木) 19:19:07.085 ID:ybMT2/NZ0
もうすぐ12万キロくらいかな確か

43: 2025/05/15(木) 19:36:55.682 ID:wZWHMMf/0
12万キロでブレーキパッドとディスク交換かよ
ハイブリッドだからもっと保ちそうなのに

45: 2025/05/15(木) 20:13:07.503 ID:ODHtOmNj0
>>43
12万キロなら余裕で保ちそうだけど
年式古いからブーツ類傷んでるってので交換したんかなって思ったが
オーバーホールはしてない…?

44: 2025/05/15(木) 20:11:37.759 ID:ODHtOmNj0
ブレーキパッドの交換いるか?
本当に溝減ってたのか

46: 2025/05/15(木) 20:21:41.841 ID:qhsWR5YF0
プリウスでリアのブレーキパッドが交換になるってどんな乗り方してたんだ

34: 2025/05/15(木) 18:48:30.347 ID:4ugOwBFv0
乗れるんならまだ乗るけどな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747300874/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (14)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年05月16日 12:08
      • プリなら税金五万円いかないくらいだろ?
        普通にボッタクリで乗る価値なし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 3. 名無しさん
        • 2025年05月16日 13:15
        • >>1
          葬送+のフリ~ーレン→SOSOのF~ree連
          ▲▲▼き▲▼▲ひ▉▲▲
          ▼ゎしめ▼ほ▼を▼ぅや
          ▼▲▉に▼だ▉こ▉▼▉
          ぴて▲み▲ぶ▼けをじ▉
          ▉▉▼も▲▼▼ゎ▲▲▉
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年05月16日 21:59
        • >>1
          コバックは安い方だね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年05月16日 12:41
      • メンテプロコースって何なの?w
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 4. 名無しさん
        • 2025年05月16日 13:42
        • >>2
          下のダーッと出てる技術料記載のない項目のセットコースやな
          行数でいえば5行目から19行目くらいまでがメンテプロコースに含まれるものと思われる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年05月16日 15:31
      • 内容から見ると良心的な値段だと思うけどな
        変える必要ないのに変えたとかでもない限り優良店だろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年05月16日 15:56
      • 貧乏人なのに何でディーラーで車検受けようって思ったんや?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年05月16日 16:18
      • 店舗とか他の内容見せすぎじゃね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年05月16日 17:49
      • 車検は検査に通して自賠責払うだけで修理やメンテナンスとは違う(これが前提)
        だから最低限の点検と諸費用と税金と自賠責
        金額にして7万前後
        それを分かっていない人に金額提示する時は20万や30万出してくる
        まだ大丈夫なタイヤ交換やブレーキフルード、パッドなどなど素人がパッとわからない事を言う
        俺はカーボーイ世代だからだいたいわかるし自分でも出来るけど、知らないふりして見積もりを出させる。
        この前も278000円ときたw車は5年目のXトレイル。出された見積もりを無言で5分見て考えてるふりをする。
        整備工場の担当は気まずそうwそして一つずつ問い詰めていった
        「ブレーキパッドが5割残ってるの確認してるけどなんで交換するの?」「冷却水交換て毎年自分でしてるけどまだしなきゃならんの?」「オイル添加剤は入れないでくれる」などなど。
        最終スタッドレスからノーマルに戻したから念のためバランスだけ見といてッテいう
        結果89000円
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年05月16日 21:43
      • 車検なんて、1日車検屋でコーヒー飲んでるうちに終わって、税込々で8万位やな、事故に係わるタイヤ、ブレーキ系しか見ない。エンジン系なんて動かなければ事故にならないから知らん、てこと
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年05月17日 01:21
      • ユーザー車検やれよ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 鷹今 みこ
      • 2025年05月17日 06:14
      • 車なんて野次馬根性出して買うもんじゃないってことがご理解いただけたでしょうか?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年05月17日 10:52
      • 普段メンテしないで車検の時にまとめて面倒見てたらこのぐらい掛かるでしょ
        むしろ良心的だと思うけどねぇ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2025年05月18日 07:50
      • このくらいなら高いとも思わないけど、自分なら
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット