今乗ってるんだが
人気記事!!
2: 2025/05/18(日) 20:40:38.148 ID:UToFQem00
今乗ってるなら自分が一番分かるだろ
10: 2025/05/18(日) 20:44:05.650 ID:FD9mB2iS0
>>2
そりゃあもう最高の車よ
そりゃあもう最高の車よ
4: 2025/05/18(日) 20:40:42.257 ID:MDaSThYJ0
八王子市民?
12: 2025/05/18(日) 20:44:25.210 ID:FD9mB2iS0
>>4
どうかな
どうかな
5: 2025/05/18(日) 20:41:07.504 ID:uXKEVgXf0
(´・ω・`)令和のシーラカンス
12: 2025/05/18(日) 20:44:25.210 ID:FD9mB2iS0
>>5
可愛い
可愛い
6: 2025/05/18(日) 20:41:15.807 ID:g73NcsP+0
エンジン、ミッションがすぐ壊れる
13: 2025/05/18(日) 20:44:45.854 ID:FD9mB2iS0
>>6
俺のは全然壊れない
俺のは全然壊れない
7: 2025/05/18(日) 20:42:12.656 ID:3J4YPBoJ0
左右非対称のやつか
13: 2025/05/18(日) 20:44:45.854 ID:FD9mB2iS0
>>7
うん
うん
8: 2025/05/18(日) 20:43:15.694 ID:4lHbtBZE0
2代目は今でもたまに見かける
14: 2025/05/18(日) 20:44:54.806 ID:FD9mB2iS0
>>8
俺二代目乗ってる
俺二代目乗ってる
9: 2025/05/18(日) 20:43:28.341 ID:w9073PRi0
今の日産のラインナップより魅力はある
17: 2025/05/18(日) 20:45:10.263 ID:FD9mB2iS0
>>9
あのデザインいいよな
あのデザインいいよな
11: 2025/05/18(日) 20:44:08.561 ID:MO+2dgO30
弟が乗ってた
成田に送ってもらったとき高速で横風に弱くて酔った
成田に送ってもらったとき高速で横風に弱くて酔った
20: 2025/05/18(日) 20:45:55.295 ID:FD9mB2iS0
>>11
高さあるからな、割と風に煽られる
高さあるからな、割と風に煽られる
15: 2025/05/18(日) 20:45:05.581 ID:MDaSThYJ0
奥多摩ばっかり行ってる?
21: 2025/05/18(日) 20:46:14.078 ID:FD9mB2iS0
>>15
奥多摩いいとこだよねぇ
奥多摩いいとこだよねぇ
16: 2025/05/18(日) 20:45:07.012 ID:2umXJqwb0
デザインは未だに好き
数が売れたからそんな気がしないだけで
全然売れなかったら超マイナー名車として
5chクルマ民に語り継がれる存在になってた
いすゞビークロスみたいな位置づけ
数が売れたからそんな気がしないだけで
全然売れなかったら超マイナー名車として
5chクルマ民に語り継がれる存在になってた
いすゞビークロスみたいな位置づけ
24: 2025/05/18(日) 20:46:50.088 ID:FD9mB2iS0
>>16
あの可愛らしい見た目がいいよな
あの可愛らしい見た目がいいよな
18: 2025/05/18(日) 20:45:15.926 ID:4VFEGzIU0
2代目が完成系
3代目は余計なことしてキューブ感が薄れた
だから2代目ベースで新型車作れ
3代目は余計なことしてキューブ感が薄れた
だから2代目ベースで新型車作れ
24: 2025/05/18(日) 20:46:50.088 ID:FD9mB2iS0
>>18
やっぱ2代目だよな
やっぱ2代目だよな
25: 2025/05/18(日) 20:46:51.688 ID:eX8fhVtm0
あの頃のNISSANがいいな
それよりもちょっと前のもいい
ラシーンとか
それよりもちょっと前のもいい
ラシーンとか
26: 2025/05/18(日) 20:46:58.731 ID:qfm0w4mq0
なんでキューブの新型を出さなかったんやろな
29: 2025/05/18(日) 20:49:11.874 ID:FD9mB2iS0
>>26
生産終了だもんな、ホントもったいないことしたよ
生産終了だもんな、ホントもったいないことしたよ
30: 2025/05/18(日) 20:49:14.862 ID:2umXJqwb0
>>26
日本でしか売れないからだと思う
欧州にも進出したけど保守的な嗜好だからか
奇抜なデザインかつ立方体がウケなかった
そんなのをルノーが継続させるはずもなく
日本でしか売れないからだと思う
欧州にも進出したけど保守的な嗜好だからか
奇抜なデザインかつ立方体がウケなかった
そんなのをルノーが継続させるはずもなく
31: 2025/05/18(日) 20:49:46.723 ID:1C0GBL420
マーチの方がすこ
32: 2025/05/18(日) 20:53:16.530 ID:FD9mB2iS0
峠かっ飛ばしたり登りでグイグイ走るような乗り方は向いてないけど街乗りとかのんびり走るには疲れにくいしとっても乗り心地のいい車
19: 2025/05/18(日) 20:45:39.907 ID:EwWXGihD0
2代目乗ってたよ
良いクルマだよね
良いクルマだよね
コメント
コメント一覧 (31)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
最後はホイールベアリング壊れて異音と振動出て直したけど再発したからデミオの下取だした。
kurumachannel
が
しました
何で今復活させないのか本当不思議
ルーミーみたいな安っぽさ丸出しの車でさえ売れてるのに
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
信号待ちでトラックに玉突きされて廃車になったけど、事故らなければもっと長く乗ってたと思う
kurumachannel
が
しました
カーグラフィックの記事でイギリス持って行って走らせてみたら現地の人から大好評だったそうな
向こうでも売れば良かったのにね
kurumachannel
が
しました
街乗りとデザインに全振りした車ってイメージ
kurumachannel
が
しました
もうそんなメーカー放っておいてスズキの軽買おうね
kurumachannel
が
しました
ジャトコのCVTとかいうリスク因子がないだけで安心して乗れるから
kurumachannel
が
しました
今のところ世界最後のベンコラ車だったはず
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
四駆アテーサ全盛期だったしサニトラもまだ製造されてたから後ろをトラック、バンバージョンにしても使えそうなんて思わせるデザインだったのよ
kurumachannel
が
しました
昔のエルグランドもかっこよかった
それなのに、突然どちらの車も上からぐしゃっと押したような変なデザインになってダメな感じになっていった
本当に昔はいい車を作っていたのに、なぜあんなにダメデザイン方向にいったんだろうな日産
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
ドライブレコーダー見たら車が止まった後嫁が「あいたたた」って言いながらフロントガラス蹴破って脱出していた
軽い打ち身だけで済んでそれ以来我が家での日産への信頼度は高い
今では俺も嫁もトヨタ車乗っているけど
kurumachannel
が
しました
もっと言えばベースになってる2代目マーチが良い
kurumachannel
が
しました
ルーミーより低めでロールも出ないし
kurumachannel
が
しました
コメントする