sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
トヨタ自動車は、今秋をめどに高岡工場(愛知県豊田市)に
電気自動車(EV)専用の生産ラインを設置する方針を固めた。
トヨタが国内でEV専用ラインを設けるのは初めてで、
生産能力は年間10万台規模とみられる。
将来的なEV市場の拡大を見込み、生産体制を強化する。
高岡工場の2ラインのうち一つをEV専用とする。
スポーツ用多目的車(SUV)のEV「bZ4X」を生産し、
一部を海外に輸出する。
車種を増やすことも検討する。
電池の組み立て工程も新たに整備する方針だ。
bZ4Xは2022年にトヨタ初の量産EVとして発売された。
現在は元町工場(同市)でハイブリッド車などと同じラインで生産しているが、
高い製造コストが課題だった。
24年に世界で販売したEVは、前年比3割増の約14万台と伸びている。
画像

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0aafed3cc5e260efa53876cf88ccb7bd4ed9ca1
トヨタ自動車は、今秋をめどに高岡工場(愛知県豊田市)に
電気自動車(EV)専用の生産ラインを設置する方針を固めた。
トヨタが国内でEV専用ラインを設けるのは初めてで、
生産能力は年間10万台規模とみられる。
将来的なEV市場の拡大を見込み、生産体制を強化する。
高岡工場の2ラインのうち一つをEV専用とする。
スポーツ用多目的車(SUV)のEV「bZ4X」を生産し、
一部を海外に輸出する。
車種を増やすことも検討する。
電池の組み立て工程も新たに整備する方針だ。
bZ4Xは2022年にトヨタ初の量産EVとして発売された。
現在は元町工場(同市)でハイブリッド車などと同じラインで生産しているが、
高い製造コストが課題だった。
24年に世界で販売したEVは、前年比3割増の約14万台と伸びている。
画像

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0aafed3cc5e260efa53876cf88ccb7bd4ed9ca1
人気記事!!
2: 2025/05/21(水) 17:22:11.39 ID:63N1lIow0 BE:659060378-BRZ(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
スゲー
スゲー
3: 2025/05/21(水) 17:22:23.37 ID:63N1lIow0 BE:659060378-BRZ(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
イーブイの時代だからなー
イーブイの時代だからなー
4: 2025/05/21(水) 17:22:32.14 ID:63N1lIow0 BE:659060378-BRZ(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
そうだね
そうだね
6: 2025/05/21(水) 17:24:54.05 ID:eQcr7gvS0
いろんなのに進化しそう
5: 2025/05/21(水) 17:22:45.30 ID:ZgMV8tCX0
全個体電池になったら買う
それまでは内燃でいいかな
それまでは内燃でいいかな
7: 2025/05/21(水) 17:30:24.40 ID:8+W5xVvc0
違う方向に進化したら電力足りなくなりそうだな
8: 2025/05/21(水) 17:32:44.94 ID:39IwdmRO0
200万円の市街地自動走行のbz3x出してほしい
中国人にだけ売るのは差別だ
中国人にだけ売るのは差別だ
9: 2025/05/21(水) 17:33:10.56 ID:K2tvGPzu0
ポケモンのぬいぐるみ作るのかと思った
10: 2025/05/21(水) 17:35:52.02 ID:w5Yi0aCj0
ブースターが大量生産されるのか
11: 2025/05/21(水) 17:37:00.02 ID:eyv8jlNd0
550万じゃ売れねえな
12: 2025/05/21(水) 17:38:10.00 ID:ZmTDV4qI0
愛知は、東北と九州に移して空いたラインで次世代の儲かるタマや
13: 2025/05/21(水) 17:38:59.28 ID:wMuZR7tN0
24年の世界販売台数でトヨタもいつの間にかEVでも日産超えてるし
EV時代トヨタ以外死ぬな
ホンダなんて日産の10分の1とか笑いレベルだし
EV時代トヨタ以外死ぬな
ホンダなんて日産の10分の1とか笑いレベルだし
14: 2025/05/21(水) 17:40:29.95 ID:oLlFOI+M0
またマーク2みたいに三兄弟作るのかよ
15: 2025/05/21(水) 17:40:37.58 ID:4sBS1Fm60
余力でEV出してるだけだしな。
他社は真似出来ない戦略だわ
他社は真似出来ない戦略だわ
16: 2025/05/21(水) 17:42:14.91 ID:c0mmCe/L0
そんなのどこに出荷してるの?あの車種をほぼ見ないのだが?
17: 2025/05/21(水) 17:44:33.20 ID:Nvq97hcg0
ポケモンとコラボかと思った
24: 2025/05/21(水) 18:51:26.32 ID:r3mH2kTw0
>>17
わかりみ
最初の赤緑では作中1匹しか入手できないから何に進化させるかちょっと迷ったがシャワーズがなんだかんだで今でも1番好きだな
今は野生で捕まえまくれるが嬉しいはずなのにいや嬉しいけどほんのりなんか味気なく…
わかりみ
最初の赤緑では作中1匹しか入手できないから何に進化させるかちょっと迷ったがシャワーズがなんだかんだで今でも1番好きだな
今は野生で捕まえまくれるが嬉しいはずなのにいや嬉しいけどほんのりなんか味気なく…
18: 2025/05/21(水) 17:49:38.49 ID:ZmTDV4qI0
最大15万台まで作れる能力なんだろうが
欧州で売れるなら、大多数は欧州に輸出だな
カローラ作るより儲かる、儲かってゴメンね
欧州で売れるなら、大多数は欧州に輸出だな
カローラ作るより儲かる、儲かってゴメンね
19: 2025/05/21(水) 18:08:25.74 ID:pe5S/8hc0
こんな車にしか補助金無いんだもんなあ。クラウンスポーツとか遊びやろ…
20: 2025/05/21(水) 18:22:49.37 ID:t60XmyAE0
>>19
あれはスポーツを名乗って欲しくない出来だな
そもそもスポーツなのに車高を上げる理由が分からないわ
あれはスポーツを名乗って欲しくない出来だな
そもそもスポーツなのに車高を上げる理由が分からないわ
22: 2025/05/21(水) 18:45:06.81 ID:eTIEJsFl0
全固体電池に期待してるバカいるけど基本リチウムイオンベースだから大して性能アップなど無いわ😂
改善するのは燃えないくらいか?
改善するのは燃えないくらいか?
23: 2025/05/21(水) 18:50:10.28 ID:qqIw01mj0
え?まじ?EV車が売れてるの?
25: 2025/05/21(水) 18:51:50.79 ID:r3mH2kTw0
サンダースもいいよね
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747815719/
コメント
コメント一覧 (11)
kurumachannel
が
しました
なんで部下はEVに注力と相反することするんだ?
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
これで中国勢と戦えたらすげーけど
kurumachannel
が
しました
ダメならすぐ切り替え
よかったら増産
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする